Dr.KENの「こだわりのトラ」トラを愛し続けて、はや20数年。
俺にトラを語らせろと故郷山形から大阪へ! こだわりのタイガースネタにお付き合い下さい! 題字:ワシ |
![]() |
2008.01.10 Thursdayレベルが違う、産地が違う
![]()
↑↑↑↑↑
引き続きバタバタしております。 決してショックのあまり筆を折っているわけではございません(笑) 真人がいなくなって数日が経ちました。 真人のブログに初めてコメントがいっぱい入っているのを見ました。 真人が広島で入団会見を行いました。 真人が「盗塁王を獲る!」と豊富を語りました。 赤星が赤松ごときを「レギュラーを獲ったら盗塁王最右翼」とまで言いました。 「ライバルにものを教えない」がモットーの赤星が、 赤松に盗塁面に関するアドバイスをしてあげてたらしいことを知り、びっくりしました。 まだ心の隙間が完全には埋まってはいないのですが、 先ほど気持ちが少し楽になるハートウォーミングなニュースを知りました。 (この言い方は日ハムファンと関係者にかなり失礼やな…) □■□ 「日本ハム・多田野、練習中に左手首骨折 開幕絶望的」(サンスポ) 赤松よりあほがここに1人おった(笑) アーッ! それと。 この記事はいただけない。 □■□ 「地元山形をPRだ!オリックスD1巡目“チェリー小林”が気勢」(サンスポ) 山形事情に詳しくない方にはこれに何の違和感も無いと思いますが、 酒田市歴18年のベテランのボクに言わせてもらうと、 「サクランボは地元の名産品ぢゃねえ!」ってことなのさ(笑) 自慢じゃないけどワシ、サクランボの木なんて見たことねえ。 自慢じゃないけどワシ、大人になるまでサクランボが木になること知らんかった。 「山形と言えばサクランボ」ってみんな言うけど、 サクランボは内陸部(盆地の方)の名産品なの! 庄内平野には関係ないの! 酒田の名産品は、 「米」と「柿」と「メロン」と「だだちゃ豆(正確には豆は隣りの鶴岡市・白山)」なの(笑) そこのところを間違えちゃあいけないんだな。 よって決め球は“チェリーカーブ”ではなく、“メロンスライダー(メッスラ)”の方向で(笑) (レッドビッキーズのミルクボールみたいでかくいいw)
|
![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |