Dr.KENの「こだわりのトラ」

トラを愛し続けて、はや20数年。
俺にトラを語らせろと故郷山形から大阪へ!
こだわりのタイガースネタにお付き合い下さい!
                      題字:ワシ
<< September 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

2009.09.30 Wednesday

文字でもイケた試合
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
そうか、知らんかった。
二塁打打つのんって本塁打よりむつかしいんかww

しかしカネモ兄さんのバットがやっと火を噴いてくれたな。
帳尻戦隊アラインジャーに打率追い上げられまくってやっとケツに火が付いたかww




8回二死1・2塁、5点差で球児。

残り試合は一桁台、シーズン中盤とは違う。。
真弓監督は「燕には、明日以降につながる一片の希望すら残させない」
という意味での勝負手を打ったんだろう。
「おい、5点差やろがい。まさしちゃんの場面やろ!鶴見せんかい!」
と感じた輩がいたとしたら、それは燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんやでしかないな。

・・・・・そしてそう、その燕雀こそワシであるんだがのwww
「このボ○監督が!何故まさしちゃんのワンマンショーの舞台を奪うっ!!」



昨日の試合は、文字情報のみでの観戦やった初回の攻防でマジぽんぽんいっぱいww
以下、文字情報を受け猫の目のように移ろうワシの赤裸々な心の風景です(笑)



<1回表>
スワローズの先発は中8日で由規です。
今日は絶対勝たなあかんから初回からガンガン攻めてや!

【平野】
カウント2-1から4球目外のストレートを流し打ち三遊間を破るレフト前ヒット!


よしゃー!平野、キタ━(゚∀゚)━!!
今日は先制点取らなアカンな。おっくれおっくれ、せっきもとー!



【関本】
送りバントの構え
初球投球前にファーストへけん制するも高めに大きく逸れて悪送球になり平野は2塁へ!
無死2塁
カウント2-0から4球目外のスライダーをヒッティングしセカンドゴロ
一死3塁


むむ、今日の由くんは“悪い”由くんか?
ヒッティングに切り替えてキッチリ右方向ってのもええやないか。
(いや、よー見たら追い込まれてもてからの結果オーライっぽいなww)



【鳥谷】
初回先制のチャンス!鳥谷頼むで!
ノースリーからストレートが決まりワンスリー
続く5球目アウトローにストレートが外れてフォアボール
一死1・3塁


微妙、微妙過ぎるな、このフォアボールは・・・。
ヤな予感がプンプンするけどしゃーない。
頼むでアニキ、たまには ガツーンいったってつかーさいや!



【金本】
頼むでアニキ!勝負強いとこ見せたってや!
カウント2-1から4球目真ん中のストレートに差し込まれてしまいサードファウルフライ
二死1・3塁


・・・こ、このおっさん。案の定やないか。内野ゴロも打てんか。
しかしかかーしっ!まだ諦めたらアカン!
今日の由くんやったらまだきっとワイルドなピッチが期待でけるはずや!



【新井】
アニキがあかん時は弟分の新井が打つんや!頼むで!
カウント0-1から2球目インコースのストレートを上手く打ちライト線へ落ちるタイムリーツーベースヒット!えらい!よう打った新井!
阪神1-0ヤクルト
二死2・3塁


あらーい!あらーい!あらららーい!!!
信じとったでワシ!今年も1年キサンを疑ったことなんか1回もないでワシ!
最高や、あらららい!最初っからカネモなんか・・・

ん、しゃーけど二死からライト線の2ベースって。一塁おったコは還れんかったんか?



【ブラゼル】
ノースリーから外にストレートが外れてフォアボール
二死満塁


ブラゼルにストレートのフォアボールって、由くん・・・。
そんなヤツおらんでwww
どうやら今日の由くん、“悪い”由くん確定やな。

よしゃー、コーダイ。こら絶対に初回で潰しとかなアカンで。
なーに問題ない、簡単なミッションや。行ったれ行ったれ、こーおーだーい!



【桜井】
広大、おまえの怖さ見せたれ!


うほっ、速報担当の○○さんもノッてきたやないかwww


フルカウントから外のスライダーにややタイミングをズらされセカンドフライ、チェンジ
新井のバットで先制!この調子でガンガン打ってや!


うわ、獲物逃がしよった。もうジュージュー焼けとったのに・・・。
しかしこれまた重いなあ。先制してんのに残念感しか残っとらへんやないか。




<1回裏>
タイガースの先発は中5日で久保です。
得意の制球力抜群のピッチングでスワローズ打線を封じ込めてや!

【福地】
カウント2-1から4球目外のストレートを打たれ強いサードゴロ。
新井が飛びつき捕球しすばやくファーストへ送球しアウト!
新井のファインプレー!


あらーい!あらーい!あらららーい!!!
信じとったでワシ!今年も1年キサンを疑ったことなんか1回も・・・(略

しゃーけどこのワンプレーはとんでもなくデカいぞ、あらい!
試合ぶっ壊された昨日の今日の第1打席の福地。
こいつ出しとったらとんでもない暗雲が漂っとったとこやったわ。
最高や、あらららい!



【田中浩】
カウントワンスリーから外にスライダーが外れてフォアボール


あー。ここは四球ダメって、久保。
ノ・レ・な・い ソニック なんかローテ剥奪しちゃうぞ。



【ユウイチ】
初球引っ張られライトオーバーのシングルヒット
一死1・3塁


嗚呼呼呼呼、次青木やのに!重~い1点をあっさり風味で同点かよ!
ここはもしや、あの人の出番ですか?かんとくぅー!?
(※ 「そうだよ・・・ぼくだよ・・・・・」参照)



【青木】
カウント1-0からセカンドゴロ、4・6・3のダブルプレー! チェンジ


キタ━(゚∀゚)━!! リアル野球の神様、キタ━(゚∀゚)━!!
ここで青木ゲッツとか、ワシのディクショナリーには無いわwww

もーた!今日はもーたで!明日も勝って連勝やああ!!






直接対決になると、相手の勝敗もわかって一石二鳥ですな。

なんせワシ、最近は「虎試合終了→読書→寝る」のサイクルなもんで、
PCも触らんし、燕とか鯉とかの勝敗って、翌日まで一切知らんかったんよねww
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | タイガース全般 | comments(0) | - |


2009.09.29 Tuesday

下方修正
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
10月4日、甲子園最終戦。

どうやら背番号7は乞われてオリックスに行きそうやし(笑)、
このままやと誰の引退セレモニーもなさそうだ。
イヤだ!イヤだ!ワシ、なんでもええからセレモニーが見たいっww

背に腹は変えられん。
最悪フジモン&マエチューさんのバースディセレモニーでもええさかい。
とてもじゃないが泣けそうにはないがのww




昨夜、我々はスワローズに敗れた。

しかしながらワシの楽観的観測は相変わらずである。
当初の予定ではカープと争って勝ち抜ける予定だったもんで、
その点に関しては残念であり誤算ではあるが、
相手がスワローズに替わったところで何の問題も別に感じていない。
(TS直接対決を5残す現状を鑑みるに、カープはもう無理だな)

大丈夫じゃね?きっとタイガースは勝つよ。
去年の吐きそうな(実際吐いたけどw)苦しみを経験したタイガース、
そんでワシらのキモチはそんなに弱くはねーよ。
スワローズ?悪いがそんなチームに負けねーよ、きっと。

あ。そういえばもう1つ誤算があった。
ワシの算段ではクライ争いは「借金5ライン」を睨んだ鍔迫り合いとなるはずだったが、
どうやら「借金8」への下方修正が必要なようだわwww





今日はちょっとバタバタで試合のことまで書く時間なし。
つるるの野球人生に日付が入った日のことやら、
最終回のやり過ぎ感ただよう記念出場的起用にもも言迫したかったんだがww
ってかもう今日の試合始まる時間やなwww

【同抹消】
 ▽ヤクルト 相川亮二捕手

つかほれ、あちらさんの扇の要がシャボンの泡のように消えてなくなったぞw
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | タイガース全般 | comments(0) | - |


2009.09.28 Monday

さらイケ!(さらばイケメン)
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
5回途中までで9安打、ごっつカラフルなスコア。

四球も3つ、ピッチャー岩田のタイムリーもあって、
なんでこれで3点しか取れてねーんだ?この非エコ打線がww



とか思ってたら狩野グラスラ、キタ━(゚∀゚)━!!




Dは山本昌(花試合専用人身御供)、Tは中4日で岩田(超リアルガチ)。

「うちは昌を送り出してやってる、なんぼオミャーさんでもその意図はわかっとるよな?」
落合監督の空しき想いが名古屋の空に霞んで消えた本日。
すまんかった落合さん、残念ながらうちの将は空気を読むのが苦手なコなんだよ。

試合開始前から井上の「旅のお手伝い」ムード一色に染まるはずだったナゴヤドーム。
しかし発注した業者(MYMエージェント)が悪過ぎたとしかww

9割方普通にもらえるはずだった試合に、相性の良い岩田をあえて中4日特攻。
(お陰でワシの「明るいローテ計画」が初日から崩れたww)
そしてその岩田は井上の第1打席、大人気ないピッチングで牛耳ってしまう、とかww

さらに5回、ボロ布に成り果てた人身御供(昌)を当然のように替える気がない落合監督。
そして繰り広げられるタイガースのネバーサレンダーエンディングストーリーを、
ジャンプ一番!打球をつかみ捕り終わらせたのが井上!という素晴らしき三文芝居ww
(その前にまあ送球間のゴタゴタなんぞもあったが)

迎えたその裏、井上第2打席。カウント2-1から4球目、スライダー。
捉えた打球は井上の野球人生最後となる美しき放物線を描き右翼をへと舞い上がる!
なんという美しい打球!井上の最期を飾るに相応しいラストヒットではないか!

こみ上げる万感の想い。KAZUKIと過ごした日々。
浮かんでは消える鮮やかなピンキーに彩られた数え切れないシーン。

しかしその刹那、打球を追ってフレームインする褐色の影がww
ジャンプ一番!今度はその記念球を期待の若虎・桜井広大(26歳/守備に難あり)
により華麗に拿捕されるというファインプレー返し・・・。

しもた!このコもまた空気が読めん代表格やったwww



つか、こーだいバカッ!!

今日ちゃう!昨日捕れやwww




しかしどうせそこまで井上の花道を「そっち方向」にするんやったら第3打席、
無死2・3塁で「お疲れさん♪」って落合に代打出されるのが最強やったのになあww
ファールフライを新井がフェンスによじ登って拿捕!とかもありやったなあwww

その井上に無いはずだった第4打席、最終打席が回される。
9回裏6点差。労いの舞台はすべて整っていた。

しかし「お疲れッス!」とばかりにど真ん中に構えられた狩野のミットに投げ込まれる
筒井の半速球すらアジャスト出来ない井上。もはやこれまでなのか井上。
5球目、何とか前へと飛ばした打球がセカンドへと力なく飛ぶ。
同郷の大先輩・井上一樹最期の打球をアウトにしてしまってよいのかわからず、
戸惑いながら申し訳なさそうに一塁へと送る大和。

アウト。井上一樹、20年に及んだプロ野球生活の投了の瞬間であった。



しかし引退試合ってのはやっぱりいいもんだねえ。
他球団に選手であっても目の当たりにすると目頭が熱いものがこみ上げてくる。

さらば井上一樹!!ありがとうイケメンKAZUKI!!


それ以外の今日のことはもう忘れよう!今日は井上の野球人生に乾杯しよう!!

なんで8回ジェンなんだ?つるる使えや、インフィニ消したれやww、も。
ウグイス嬢の「中日ドラゴンズ井上一樹選手、、、」
「どうぞお出ましくださいっ!」っていうワレはどこの華族か?という呼び出しもwww






仕方なしに再考したところ、こんな感じかの?
せやけど明日、安藤に有事があった際にはきっちり決断して、
10/4の甲子園最終戦は剥奪してもらわんとの。

いや。いっそのことおすぎでもええからさ(おはぎだけは絶対イヤだがww)。





つーか、えっ!?
イケメンってピッチャー入団やったんですと?www

あーあ、3日か4日。うちも誰か引退してくれんかなー。
ワシも現地で泣きたいんですwww
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | 選手について | comments(3) | - |


2009.09.27 Sunday

ワシもみくびるな!
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
こんにちは、ワシです。

昨日は早朝から、灼熱の雲童塊に撮影係としてエントリー。
園児たちのお遊戯をリードする保母さんのダンスを動画撮影していたところ、
それを奥様に見咎められ、「死ねば?」と褒められちゃいました。




原因なぞわかっておる。あれが伏線でしょ?

前日の7回、二死1・2塁。
ピッチャー能見、打者英智の場面での「代打イケメン(故人)!」という
落合監督の「左右?それがなんだ」「しかも井上?お前ら素人になにがわかるっ!」。

キラリと光ったこのニューウェーブ采配を肌で感じ、
「あれごっつイケとぅ、ワシもこんなイケてる采配やるからっ!」ってなもんで、
凡人にはわかりかねる「違いのわかる采配」ってのをやってみたんDA.YO.NE?
「ちょっと変わったことができるオレ」に軽く酔うてたんDA.YO.NE?

ワシもみくびるなよ、とねwww


イニングは中盤5回、詰め寄られた点差は2点、塁上には森野残り(2塁)。
アウトカウントは1つ、ここから居並ぶ打者はブランコ、和田、代打。

・・・・・ところで真弓くん。
「うちには日本一の中継ぎ投手がおるんだが」ってことをお忘れかね(笑)?
火消しを得意とし、しかももうステージはここまで登っておろうが。違うか、おい?

左右とか展開とか場面とか、様々な要素が「ここはまさしちゃん」を指し示しておった。
ワシはそう感じておったんだがキミ、普通の采配はお嫌いかい?


確かにその場面で江草は踏ん張ったさ。
先発の老人はどうしようもなく、左翼には置きモンの地蔵がおったさ。

しかしなあ。
そこでマウンドに送れる信頼と実績がまさしちゃんにあったからこそ、
老人と入れ替えで抹消したのは渡辺だったんじゃなかったのかい?

正直凡人であるワシにその崇高過ぎる意図はわかんねえ。
ナゴドじゃねえ、そんなんは関係ねえだろ。
明らかに「監督で負けた」、そんだけの試合だろ?なんか違うの?



しかし前日の難攻不落の吉見をエース能見で殺って、
大打撃ではあるが故障の浅井の代替だけでなくバルと柴田。
ウエスタンで結果を残し続けた2人を名古屋に呼びつけるという機動力を発揮。

あまつさえ「うちのチャレンジゾーンは8番ちゃう!1番なんや!」と
アーロム・ヒロシを1番核弾頭(セカンドw)に指名し、
それは全然関係なかったが(笑)、結果小笠原を早々に葬り去った。

そーんな試合になんでこんなしょーもない継投を見せられなアカンのやろねえ。


まあこんなん書きながらワシ、クライ進出に関しては
いまだにかなり楽観的なんですがの(ヨユーで行けると思ってる)。

しかしこの2日間、フェンス際のジャンピングキャッチが異常に多い試合でしたな。
捕れた和田、英智、金本。捕れなかったイケメン、桜井。
(もっとおった気もするが全部見てたんじゃないしあんま覚えてない)

ファンタジックなアウトフィールダーたちが暗躍するとは思いますが、
今日はしっかりと白星もつかみ捕って欲しいもんですな(うま!・・・、くもないなww)。









慣れない深夜読書を日課としていたら3日連続ソファーで眠りコケておりました。
幸い風邪は曳かんかったものの、ヒジョーに体の節々が痛いww
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | タイガース全般 | comments(0) | - |


2009.09.26 Saturday

うんどう・かい
ブログランキング


暑い、暑すぎる。

灼熱の甲子園、13時間耐久を経験してなかったら、
確実に倒れてる自信があるな、これww


しかし鬼気迫る場所獲り合戦、
準備が完璧すぎる経験豊富な年長組父兄。

すげえなwww
Writer : Dr.KEN | 現場より(モブログ) | comments(2) | - |


2009.09.25 Friday

今日人類がはじめて木星についたよ
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
なんちゃらウィークのおもひで。

・起床後即右掌に激痛が走り「折れた!折れた!」と騒いだ事。
・唯2日家族3人で過ごせる日に前日の痛飲がたたり昼過ぎにのそのそと起き出し、
 「2時から野球見るもんね♪」つったら「死んだらええねん」と言われた事。
 →あまりのマジギレっぷりにびびり野球を断念しお出掛け(つっても普通に買い物とか)。
・唯2日家族3人で過ごせる日に「お別れを言わなきゃ行けない人がいる」
 つったら「勝手に行けや、そして死ねや」と言われた事。
 →あまりのマジギレっぷりにびびり秀太を断念し近所で観光。




誠が遺憾ながら現在時間がありません。

というのも現在、余りにも集中力が無い自分自身に嫌気がさし、
高校時代以来10云年ぶりに夜は小説を読んでいるのです(訓練w)。

あ、ちなみにワシ。
読書やら映画鑑賞やらは集中出来る環境でないと見ることが出来ないんで、
強引にでもその環境を作り出そうとすることで著しく集中力が鍛錬されますww

とはいえ余りにも久々過ぎること。

いきなり「太宰!」とか「えんやこーら(暗夜行路)」とか言われても読めないんで、
とりあえずはとっつき易い推理小説からやってます。
まずはリハビリがてらうちの書庫(95%以上がマンガ)から、
高校時代にこよなく愛した綾辻行人の「時計館の殺人」を手に取りまして、
それを昨夜4時まで読んでおりました。

で、本日は今から(現在深夜2時過ぎ)「黒猫館の殺人」おば。

ということで「本読みます!」と赤松真人ばりのアホな宣言をしつつ、
「今よりアホにならんように」頑張ってみます。




何故か所有している綾辻行人サイン本ww

久々読んだけど、やっぱこの人は天才だわ。何だこのバカみたいなトリックww
10云年前に読んだ中身の98%を完全に忘れてるワシに、乾杯ww





一人暮らしを始め自室にテレビが設置され「本」を失った。
夜な夜な遊び呆ける楽しい学生生活を手に入れ「映画」を失った。
ネット社会の情報過多で「集中力」を失った。

これは非常にまずい、豊かな人生では無い、ということで。
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | どくしょ的な | comments(0) | - |


2009.09.24 Thursday

日暮~大いなる事件~
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑

「あなた、どれになさいますか?」

休日であることを言い訳にまだ日が高い時間から一献遣り、
裏庭に面した縁側で釣竿の手入れに興じていた私に、妻が声を掛けてきた。
聞けば昨夜、こちら方の実家の山形から数種の魚の一夜干しが送られてきており、
自堕落に休日を啄ばむ私に妻は、その内の1枚を肴に焼いてくれようと言うらしい。
殊勲なことだ。有難きは優しき実母、有難きは優しき妻かな。

「秋刀魚か鯵か、はたまた子鯛か。悩むところだ・・・」

即座にその出来過ぎた妻の好意に有難く甘えることにした私ではあったが、
普段より優柔不断な性格であるが故、肝心の肴をどれにするのか、これが決まらない。

「あなた。あなた、どうなさいます?」

返事の無い私に、妻が厨房より顔を覗かせ再び声を掛けてきた。
肴が決まらない様子で首を捻る私を見とめると、
見慣れた光景にやれやれといった様子で「あなた、またですか」と言って笑った。

「すまない、一時待ってくれ。もう決まりそうなんだ」

秋刀魚か子鯛、この大問題に対していよいよ最後の選択までたどり着いた私。
気が付くと傍らに一人娘の虎転(こころ)がちょこんと座っていた。
その手には床に置いてあったビール瓶が握られている。

「おと様、おビールいかが?」

重そうにビール瓶を抱えた虎転は、にっこりと笑いながらそう言った。
すくすくと日々成長を続ける虎転の思い掛けない言葉に私は一瞬耳を疑った。
おいおい、そんな事までわかるようになっていたのか・・・。

「おいお前、虎転がお酌してくれるそうだよ」

興奮を隠そうともせず妻にそう告げるとグラスの底にわずかに残ったビールを煽り、
私は虎転に向かい震える手で空になったグラスを差し向けた。

「あらあら虎転、今日は大サービスね」

ころころと笑いながら妻もまた虎転の成長に目を細めていた。

「よし!秋刀魚を焼いてくれ」

意を決した私は熟考の末にたどり着いた答えを妻に勢いよく告げると、
グラスに注がれた黄金色の液体に勿体無さげに口を付けた。
美味い。こんなに美味いビールが、この世にあったとはついぞ知らなかった・・・。
父親としての至福をまた1つ知った私の胸に万感の想いが去来する。

「うん。明日もきっとよい日になる」

小さな声でそう呟くと私は虎転を膝に乗せ、再び釣竿を手に取り秋刀魚を待った。



これが昨日の我が家に起こった大問題と大事件である。
東の方で何が起こっていたか?そんな事は我が家にはとんと関係が無い事で・・・。







「あ、そういえばあなた」

秋刀魚の焼ける香ばしい匂いを漂わせながら思い出したように妻が言った。

「お隣の息子さん。そう、秀太さん」
「お勤め辞められて今度知り合いのもつ鍋屋さんのお手伝いするんですってよ」

~ 日暮 完 ~
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | いろいろ | comments(6) | - |


2009.09.22 Tuesday

万感の想い
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
できないこと。

・下を向いて顔が洗えない。
・箸で肉が持ち上げられない。
・机に右手がつけない。
・携帯メールがほぼ打てない、そして携帯がたためない。
・車のキーが回せない。
・kokoroを抱っこ出来ない。
・いろいろできない。

kokoroに数回「痛いの痛いの飛んで行け~」治療を施して頂いたものの、
明らかに今後の業務に対して影響が出る痛みへと発展したため、
電話帳で休日診療のお医者を探してみたところ、
「おぅ、痛いんか?ほな休みやけど事務所おるから診たるさかいすぐに来いや」
という西新宿の親父的なキップのよい整形の先生が見つかりました。

で、出ました結果が・・・。

なにやら骨の上に石灰(?)の欠片みたいもんが2個ほど写っておりまして、
それがゴリゴリされることによって慢性的に炎症を起こしており、

その炎症が、、、メガホンの叩き過ぎによって悪化した、とwww

わお!ワシ、ファンの鑑やないかwww (←ばかやろう)




前日、パパ松となった赤松が、相川の手厚いサポートのお陰でヒーローになり、
ワシのまさしちゃんが「115戦無敗。」、日本一の男となった。

万感の想いである。

チームの枠組みを超えて溺愛する2人が列島を沸かせた。
胸を張ってよいぞ赤松。キサマが打ったのは腐っても鯛、イム・チャンヨンだ。
胸を張ってよいぞまさしちゃん。その記録は無価値なんかじゃないww

んで皆さん、まさしちゃんの防御率って知ってます?
「いってんいちにーごー」ですからの!
しかも人様の残したランナーもことごとくシャットアウト(非江草)。


今シーズンが終了したとき、ワシはこの想い出だけをもってして、
「今年は美しいシーズンだった」ときっと言い切れるwww

そんな充実しきった1日でした。嗚呼、素晴らしきかな人生はww
ではいささか簡単ではございますが、本日はこの辺で(手が痛いらしいw)。





まあ当然ながら赤松はCSには行かさんけどのwww>みんなで行こう!CSへ!!
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | まさしちゃん | comments(8) | - |


2009.09.21 Monday

激痛走る!
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
実はワシ、2ヵ月程前から右掌の付け根に鈍痛を抱えておりまして、
その痛みの種類から考えるに「これ、骨折じゃね?」
っていうのは理解しておったんですが(どう考えても打撲とかの痛さではない)、
いうほどの痛さでもなかったもので「まあそのうちくっ付くっしょ♪」
と放置プレイ。それが数日前から徐々に鋭痛へと変化し本日、

痛くて携帯のボタンも押せんし、壁の電気のスイッチすらも押せんwww
マジでヤベえな、これ。なんちゃらウィーク中なんでお医者も休みやしのう。

ということで現在、右手をデスクに付けることができないため、
必死の思いで手を浮かせたままキーボードを叩いてますww




「ワシが勝たした!」

とでもいいましょうか、昨日の試合ww
戦前の(ワシの)予想ではこの3連戦の勝利確率は、
初戦から「9:1」「3:7」「1:9」。
つまりは初戦を落とした時点で「最悪あるで♪」な感じだったわけで。

昨日に関しては正直「1」でも夢見る少女すぎるんジャマイカ?
って状況やと鑑定しておりました。ええ、ワシが行かんかった場合の話なwww


しかし昨日のタイガースはよう頑張った。
「いつまでも太郎兵衛様の力におすがりしっ放しってわけにはイカンぞ!」
の号令のもと、初回から「待球作戦」のチームオーダーを発令し、
「5回で100球♪」を成し遂げるべく、
各隊員(5番目の打者除くw)が「お国の為に!」とばかりにそれを見事に遂行。

初回アサイサイの直球ストライク連続見逃しを見た瞬間、
そのオーダーの存在を確信したワシはその後、球数を数えることのみに執心。
当然ながら一瞬でオーダーを看破し、ストライクばかりを投げ込んでくるルイスに対し、
初回22球、2回20球(うろ覚えです)・・・、粛々と進むミッション。

そして3回、このイニングも見事ノルマである20球超えを果たし、
「キミら、やりゃデキんじゃん(笑)」と感心させられた刹那、
あの残虐非道な大殺戮~鯉の洗いはいらんかえ?~ショーが開演するという。

まさにこれ、「おまえら最高や!」状態www


フィリップスに先制2ランを浴びた瞬間、
「今日はルイスの秘打(二死満塁から)と新井のブラウンを引っ張り出した
アカデミックな一連の守備(明らかにブラゼルの足離れとったけどw)、
これだけを土産に帰路につこう、と開いたはずの悟りの境地(自己制御)が遠い過去にww


その後はもう、皆さんご存じの通りの乱痴気騒ぎ in 甲子園!!
(↑この人、手が痛過ぎてとっとと締めようとしています)

これにてワシの今期観戦成績も14勝14敗。
前半戦の暗黒太郎兵衛の悪夢を完全に振り払う5割復帰でありますっ!!




甲子園に虹を呼ぶ(写真では見難いが現地では超キレかった)阪神園芸様のお仕事



憧れのプロ野球選手(こーだい)に守備位置でボールをもらう少年



ファーストベースが抜けるか確認するマーティ・ブラウン(46)



奥義の構えを出し投手を威嚇する無双状態(当日限定)な漢★新井



庄田の存在感=ライトポール





試合的にはまさしちゃんも出んわ、赤松も中途半端な使われ方やわ、
「ほんましょーもない試合やで♪」なあれやったんですが、
まあ結果勝てた、ってことだけでワシの不平不満は抑えておくとしようwww

で、どなたか。
なんちゃらウィーク中に開いている名医のおる外科は知りませんか?ww
(たぶん明日から仕事にならんくらいマジで痛いんですがww)
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | タイガース全般 | comments(4) | - |


2009.09.20 Sunday

ワシ様
ブログランキング


いやな感じの連敗で迎えた本日。
シェフのオススメは、ジェン v.s. ルイス。

今日勝ったらこれ、もう間違いなくワシの・・・。

いや、まだ多くは語るらんとこうwww
Writer : Dr.KEN | 現場より(モブログ) | comments(0) | - |


2009.09.19 Saturday

チャレンジゾーン
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
ちょっとあれだな、赤松がもうどーしょーもねーな。
いや、別に今更気付いたわけでもないんやけど、
久々に目の当たりにして「やっぱこいつ全然ダメじゃん」ってww

あれか?ワシがまさしちゃんまさしちゃん言うてるからすねてるんか?
プロなら結果でアピールせんか。その辺も含めてまさしちゃんを見習がよいww
女はいつだってデキル男に惹かれるもんだぞww




ボール振っちゃうと打てない投手、ボール振らんかったら点とれちゃう投手。
そんな永川相手にあれではもうどないもこないも・・・。
どんだけキレとったんか知らんけど、ボールからボールのフォークにクルクルって。
久しぶりの「ジャイアンツ戦後のエアポケット」ってヤツなんかな。
しゃーない、それやったら許すわ(許すんかいww)。

しかしこのカープ3連戦、先発投手の並びがあれなことになっており、
・うち「エース→チャレンジゾーン→チャレンジゾーン」
・あちらさん「チャレンジゾーン→三本柱→絶対的エース」
となっているわけで、昨夜の敗戦にて「3タテあるで」がハッキリと見えてきた。

まあなるようにしかならんから、上園もジェンもそない結果を気にせんと、
萎縮した感じのマウンドだけは避けて、腕だけはブリブリと振ってくるんやで。
あんたらはきっとでける子や、お母ちゃん応援してるさかいにな。



見た?倉に投げた最後のん。

見逃し三振に斬って取った虎の咆哮みたいな153キロストレート。
いや、あれはストレートちゃうな。
まさしちゃんにしか投げられへん球やから「MSSボール」とでもしておこうか。
「SMボール」でもどっちゃでもいいがのww

あれはもう全盛期の山田太郎でもあぶさんでも手が出んわwww

その次のイニングに生涯2回目となる同級生夢対決もあったんやけど、
「SMボール」でワシかるくイカされてもーてたんと赤松のあまりのショボさで、
ボケーっとしてて気ぃ付いたらくそボール振って三振しちゃってたYO☆

絶好調!阪神・桟原、日本記録あと「1」

これにてまさしちゃんの「生ける球神伝説」はついに113試合。
当然ワシが参戦する明日の日曜日にタイ、または新を飾る予定やと思われるから、
球団は“日本一”のプレゼンターとして清川さん仕込んどかなアカンよ。

え?清川さん、当日試合?京セラ?
別にええんちゃうん。そんな試合ブッチしたってもww

あ、そや。悲運の投手として愛敬も呼んどかんなアカンなww
記録目前にしてノムさんに先発転向させられたときの心境を語ってもらおうwww


あれ?昨日、試合って負けたんやったっけ? www





ああ、秀太。行ってしまうのかい秀太。

秀太との思い出は、あれは一昨年くらいのことやったかいのう。
秋風吹く甲子園、あれはたしか三冠王と共に骨折が発覚した鳥谷に替わって
ショートに秀太の名が刻まれた試合やったかいのう。

打席にたった秀太に対し「この打席は『空振り三振』か『見逃し三振』か?」で、
いわほーさんとの間で自然に賭けが成立したことをよく覚えている。

たしか結果は空振りで、賭けはワシが負けたような気がするが、
今となってはあれが最後にあった秀太なんじゃな・・・。
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | まさしちゃん | comments(4) | - |


2009.09.18 Friday

マサシジャーノンに花束を
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
今日も金村、フツーにブルペン入ってたなあ。
てことは日曜の先発ないんかなあ。




久々に見たけどオビスポなんだあれ?
あんなもんは打てんww
ストレートが唸りをあげてるやないかww
明らかに前日の東野よかは10倍くらいええピッチャーやわなww

3回の金本のあれも、並みのピッチャーやったら簡単にドームラっとったわな。
制球に難ありとはいいつつ、あれは楽しみ過ぎる原石やわな。
まあそんな原石なぞ、うっかりビルの10階くらいから落としてしまって
コナゴナに割れてしまえと思っとるけどww

ラミレスのんにしても谷のんにしても、
「あ、あれがなんで入るんや?」つってても仕方がねーことで。
そーいう球場なんやし(空調調整は別としてw)、
事実この3連戦、それでうちが連勝でけとったわけやし。

「ジャイアンツ戦。特にドムーではソロはええ」と常日頃から言ってますよってに、
昨日の久保に関しては特に責めるってあれでもないよな。
(まあこの3連戦の先発投手に共通して、打たれ方があれではあるが)


今年最後の伝統とかいう3連戦。結果は2勝1敗。
一応「ギャフン!」といわしたった、と言ってもええんかな?
超個人的には「今後のCSなんかどーでもええから今日能見を立ててゴニョゴニョ」
とかもあったりなかったりはしてたんですがのww

これにより今期の最終対戦成績は11勝11敗2分、完全なる五分。
よーここまで押し返したもんや、本当に。
この点に関しては心から選手たちを誇りに思います。



さてと。話は変わりますが皆さん。
まさしちゃんの「谷の簡単クッキング」見て頂けましたかww

タイガース戦になると鬼神のような天才スラッガーへと豹変するパパでも金。
しかしまさしちゃんの前では赤子でしかなかったですなwww

そんな「生ける球神」まさしちゃんのカウントダウンがいよいよ始まりますよ!
昨日をもちまして奇跡の無敗伝説は「112試合」。
ワシの敬愛する清川氏の持つ日本記録まではあと「2」となりました。

わかっておるぞ、ワシが参戦する日曜にタイ、または新記録を狙っておるのはww
仕方がない、当日は両手いっぱいの花束を持って駆け付けるからのwww





まさしちゃんに似合う花・・・。
やっぱ薔薇しかないわなあ。たこつくなあwww
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | まさしちゃん | comments(4) | - |


2009.09.17 Thursday

抱かれたい男1位2位
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
うっひっひ。
一昨日の試合、家帰ってから坂本悔しいて寝れんかったやろな。
「悔しい。悔しい。悔しい・・・。」ってwww

Σ(´゚д゚`)・・・!?ハッ

・・・・・・・そう言いながらキサマ里○の胸で泣いてたんか!
くそぅ、なんかめっさムカついてきた!
キサマ、寝れん言うて朝までなにしとったんや!

絶対勝つ!今日も絶対勝ってやる( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ ←間違った燃えかた




あれ?もしかして栄光のジャイアンツ史(笑)に泥を塗っちゃいましたwww


あ、あさ、あ、、、、、あさいさーいっ!!
で過激に幕を開けた東京ドーム決戦第2ラウンド。

2点先制。でもってうちの先発は岩田。
この時点で「9割勝った!」とか思ってたんだが、それは大きな間違いだったwww
(しかしあんな程度の球しか放れん東野がなんでローテなんだ?)

あっさりと逆転を許すとやってはいけない追加点を簡単に与える岩田(ここは後で書きます)。
崩壊に向け走り出すかに見えた試合を救ったのは2人の「今抱かれたい男」だった。


アサイサイ、鳥谷。この2人もうヤバ過ぎるわww
浅井が打てば鳥谷が打つ。鳥谷が打てば浅井が打つ。浅井が・・・。

全国に散らばる鳥谷ファンは「抱いて!抱いてえ!」のシュプレヒコールで
総失神状態ww え、2回戦とかもう無理~の絶叫もwww

アサイサイはアサイサイで、、、もう最高!
見れば見るほど浅井の顔が味のあるオットコマエに見えてきたww
たぶん鳥谷ファンの中でも100人に1人くらいは、
「今日のアサイサイなら抱かれてもいいかも・・・」と思ったに違いないww
だって「まさしちゃんMAXラヴ」のワシですらそう思ったからのwww

この2人、今ならきっと新興宗教でも興せるわwww


しかしこの2人の「仁義無なき~抱かれたい~戦い」の陰にあって、
筒井と江草、和也と仁貴。この2人もまごうことなきスーパーヒーローだった。
(アッチソンと球児はお給料もあれなもんで今日は省くw)

なんぼ解説者が「ええ、ええ」言うてもど素人のワシにはいつも何がええのか
よーわからん筒井が(今日もよーわからんかったが)最高の流れをつくった。
続いて江草が小笠原、ラミレス、亀井の身の毛もよだつ重量クリーンナップを3人斬り。

「同点の場面でまさしちゃんを出されたらどーしよう」が最大の議題だったワシに
最高級のカタルシスをプレゼントしてくれた。ありがとう!!
ここでも和也はちょっとイヤやけど、仁貴やったら抱かれてもいいかもと思ったww


しかし鳥谷の3ランを呼び込んだんは浅井の全力疾走があったからやなあ。
しかしカネアラは鳥谷に触発されたんか知らんけど無茶振りしまくっとったなあww

つか正直、あっこで藤田にスイッチしてくれた瞬間、
「あ、この回は点取れるわ」って普通に予感したがの(まさかそれが3ランとはww)

地に堕ちたYFK。
結局うちも現状ではFしかおらんわけで、身につまされた。



で、ワーイワーイばかりじゃなくて最後に苦言を呈します。
(一応真面目に野球も見てんねんでってこともさりげにアピールww)

3回、岩田が中井とかいうヤツに浴びた2点タイムリー。
これ、絶対あってはいかんことやったね。

場面は1点ビハインドの二死1・2塁。打席には8番・中井。
ネクストにはたぶんフロッグの意味も兼ねた大道。

この場面、確かに故障侍・金腕岩田にとったら中井なんぞは格下の選手でしかない。
つかそれくらいの気持ちで自信を持って飲んでかかるべきやと思う。
ジャイアンツ戦では無駄なランナーを溜めることもタブーやいうのもわかってる。

でもこの場面はよー考えて欲しかった。・・・えと、狩野に言ってますww

無理にストライクで勝負にいく場面じゃなかったよな?
仮に中井を歩かせたとして、大道の代打は本当にあったんか?
無かったら木村を打ち取りゃいいだけじゃん。
あったならばロングがいける木村を3回で降ろせてたんぞ(←ここ最重要)。

MAXのリスクである満塁で大道となっていたとしても、
ここで木村が消えたなら、その後の試合展開において大きなアドバンテージを手に出来た。


かくしてカウント2-1から1センチの狂いもなく狩野の構えたミットの位置に
投げ込まれたスライダーは左中間を割られた。

ここで「四球で良いという攻め」があったらどうなっていたんだろね?
ここで「大道を引きずり出し木村を降ろす攻め」があったらどうなっていたんだろね?
原の真実の心の声を聞きたかったね、と。

ワシはそう考える(©かめだおやじ)。



しかし、げに恐ろしきはこのからくりドーム。
一昨日の矢野といい、今日の谷鳥谷といい、あんなもん他の球場やったら・・・。




祝杯という名の焼酎を風邪で弱り切った体に大量に流し込んでやったため
けっこう泥酔状態の支離滅裂文章ですが、なんとか最後まで書き切ってやったww
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | タイガース全般 | comments(2) | - |


2009.09.16 Wednesday

お手柄!やまわきくん!
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
昨日気付いた「どん様用語」。

「・・・きたですからね。」
「・・・するですからね。」




安藤 v.s. ゴンザレス。

大変失礼ながらこの試合に勝利できる可能性は正直「1:9」、
いや実質は「0:10」だろうなと踏んでいた。
誠が遺憾ではあるが、これが虎のエースと呼ばれた男の現状評価だろう。

不可能を可能にしてくれた鳥谷、矢野、アッチソンには最大の謝辞を贈らねば。
あと大和、クルーンから1球で決めたバントは美しかった。


昨日は風邪(同時に一家全員感染)で終日寝込んでたんですが、
怪我の功名最高や!でG戦が見れる!とか思ってたら地上波完全無中継ですか。
(くそう、前の家やったらよそ様の電波でBS見れてたのにww)

お陰で17:30からずっとラジオにしがみついてましたよ。
(自分の中で賞味期限が切れつつあるどん様解説)

でもあれですな。たまの完全ラジオ観戦ってのもええもんですな。
ワシの虎キチへの礎を築いてくれたのもラジオやし、
昨日の終始生きた心地のせん試合なんか、イマジネーション勝負のラジオでは、
「んなもん、どーやったら勝てるんやさ?」がMAXバリューww

あたかもラオウに挑んだヒューイ(あれはシュレンやったかいの?)の如きであり、
アリオス・キルレインにボクシングで挑んでしまった羽山悟の如きであり、
とにかく最高に楽しかった、と(どM)www

久しぶりに部屋真っ暗にして頭抱えて布団に潜り込んでハァハァ言うてましたww
(きうじぃ、頑張れ。きうじぃ、頑張れ。ウナギイヌ頑張るな・・・。)


でさでさー。

坂本のしょーもない思い込みで同点(奇跡のラン)を許し、
坂本のゲッツでチャンスを潰し、
坂本のエラーのランナーが決勝点になってしまうという素晴らしき展開。

全部紙一重のプレーっていえばそうなんやけど、見事なまでの「逆・坂本DAY」。
これはもう「最高ですっ!」としか言いようがなかったわwww



とにかくうちにとってはとてつもなくデカい1勝をもぎ取れた昨日。
(あちらさんにとってはどーでもよい1敗であろうがw)

今日のワシは強気です。イケイケです。
岩田 v.s. 東野。

今日の試合に関しては「5:5」と見る!大盤振る舞いじゃぞwww



昨日の「奇跡のラン」に関する鳥谷のコメントが出ておった。
「見えていないんで、抜けたかもわからなかった。山脇さんが回していたんで」

おぉ、トリフォロー(゚ε゚)キター!!! そうか、あれは山脇の大仕事やったんかwww
新井さんのんはラジオを聞いてる限り「制止を振り切って」つってたし、
山脇は全然悪くねーもんな(アクションの大小は別として)ww
(どん様は激怒してたがあれは回してたとしても別にありでいいんじゃねーか?)

しかし山脇がちょっとでも頑張ると、チーム全体から褒め殺されてる感があるな。
もしかして山脇、キサマ「褒められて伸びるタイプ」かwww





一旦フェンスについてからの最高到達点が「これ?」なラミレス。
日常生活中のドラえもんくらいしか飛べてねえぞwww



いわおのシャチホコダイブ!これが一番見たくってG流待ってたww



現代に甦った「飛び猿」。いつもいつもご苦労様です。



こんだけ怪我人が出てもヤレてんのは平野のお陰だわな(打てへんけどw)。





(;´Д`)ウウッ…シウタ…

涙で前が見えないよ、シウタ。
鼻水で息が吸えないよ、シウタ。
なんでなんだよ(鉄板でわかってたけどw)、シウタ。
さよならなんて言いたくないよ、シウタ。

ところでシウタ、23日の甲子園の件なんだけどさ。
ワシ仕事なんで行けんのやけど問題ないか?

マエチューさんとかトールちゃんにもよろしく言っといてなwww
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | タイガース全般 | comments(2) | - |


2009.09.15 Tuesday

風邪曳いた(陰性)
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑

ヤホーのTOPをボヘーっと眺めていたら、野球部員が飲酒だとか。



またかよ、しゃーないなあ。
つか、酒くらいワシかて高校んとき普通に飲n・・、とか思いつつクリック。






わお、ビンゴwww



1/49、一発ツモwww ワシ背中すすけ過ぎwww 逆にテンション上がったwww

まあ、ね。一応高校生としてね、節度ある行動をね、とらなアカンね。
明日、高野連の審議委員会で処分が決まるとか書いてあったけど、
対外試合禁止やら監督がどうこうやら、大事にならんといいねんけどなあ。

「かわいいもんだろ、寮内で缶ビールくらい」とは言わんけど、
高校生が家飲み、なんて個人的には処分つっても「バケツ持って廊下立っとけ!」
程度のもんとしか。

大都会の高校生なんてあれっしょ?居酒屋でコンパ!とかフツーっしょ?
酒田辺りのど田舎は、顔サスんで基本無理よなあ。店無いしww




下柳が一軍から忽然と消えた。

今日から「9連戦→6連戦」を控えるこのタイミングでの抹消。
昨日の公示を見た瞬間は「故障確定やないか」ってとらえてたんですが、
山口コーチの談話では「休養。1回飛ばす」とのこと。

秋休みキタww

下柳は疲れるほど投げてねーってのwww
「デーゲームがあれやから一旦抹消」ってわかりやす過ぎるやろww
せやからちょっと前にデーゲーム避けのローテ再編やっとけって言ったじゃんww
けっこう無理なくできてたじゃんww

まあ別にええですけどな。緊急事態ではあるけど、
ワシの次回参戦が日曜なんで、何やら楽しくなってきた気もするしww


しかしこれにより混沌としてきたのが先発ローテ。
賞味期限改ざんおはぎに替わり、今週土曜は上園の今季初登板が確定的らしいですが、
日曜に「ミスター.Ⅹ」がもう1枚いるようになっちゃいましたな。
(個人的に現ローテ陣の中4日は無いと思っている)

個人的には「SHOW!いっ血」辺りを見たかったりするんですが、
本命は「暁さん」だと思っております。彼はそのチャンスをもらうべきだ、と。



でもまあ週末の予想の話の前に今日からのジャイアンツ戦。
あちらさんは「ゴンザレス→東野→オビスポ」がスタンバイの模様。
ここのメイン議題は「木曜、中5日でエース能見降臨はあるのか?」ですわな。

これについてワシもちょっと前から熟考しておったんですが、
体に流れるまっ黄黄の血潮のせいでイチバン大事な部分をすっかり忘れておった。

「今うちが直で叩かなあかんチームはGよりCやないかww」

ということはつまり、エース能見と久保を無理に入れ替えることはないってことやわな。
まっ黄黄な部分により、これは不本意でしかたないが、
チームの向かってる方向を最優先に考えたらそらそーなるわなあ。
どん様が監督なわけでもねーんだしww





つーことで本日より、今季最後のジャイアンツ3連戦。

連立がどーこーとか関係ねーしww
死んでも勝ちてーしww
ってことで「オレンジ粉砕!真逆もあるでよ♪」ってことで頑張ろ~。
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | タイガース全般 | comments(6) | - |


2009.09.14 Monday

アゲ!アゲ!メモリーズ
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
エキベーに野原(岩)の名前が表示された瞬間。
明らかに血液が沸騰したww
あないにワクワクして甲子園に向かったのは、久しぶりやなww

お誘い頂いたたけさん、マンモスサンキュ(笑)




では、只今よりぶちゃけます。

振り返ること数ヶ月前。
我が家のデジカメのSDカードは256でしたwww

夫婦揃ってアナログ星の住民である我が家では、
「昔の24枚撮りフィルムの2倍くらい撮れるし充分じゃね?」と、
それで満足しておりました(ありえん)。

球場に行っても「撮っては消す撮っては消す」にて対応可能。
「知らない」ってことは何と偉大なことよwww


そんなある日、その悲惨かつツツマシイ無知一家をみかねた
いわほーさんという電波なおっちゃんが1Gのカードをワシにくれました。

その日を境に我が家のデジカメ事情は劇的に変わりました。

ワシはメモリー残量を気にすることなく赤松をエンドレス連写で撮りまくり、
妻は気が済むまでkokoroの動画を撮り続けました。
(ちなみに我が家では、動画をテレビ、PC等で再生する方法を知りません)

猿です。○○を知ってしまった猿状態です。
わかりやすく例えると、桧山さんの起用を考えているどん様ですww


そんな我が家に昨日、4Gのお嬢さんが「こんにちは♪」とやってきました。
数ヶ月前256だったものが、実に16倍へと膨れ上がりました。

時代の流れにけ蹴押されるように道具だけが電脳へと成長してしまったアナログ一家。
今後の猿っぷりに甘酸っぱい期待と不安がつのりますww


しかし結婚式の翌日にカメラを買うってこれ、人としてどうよwww
野原>>>>>>>>>>人生の記念日




ということで登録即先発起用となったワシカメラ。
わーい!なんだか野原(岩)と似ているね♪

調子に乗って連写しまくって、気が付いたら400枚くらい撮ってたww
(内訳・・・野原9割、浅井10数枚、ナシゴレン10数枚、他)




憧れのカネモっさんと緊張のキャッチボールの契りを交わす野原(岩)



ん~、試合の話は別にいいっしょ(え?)。
だって例によって得点シーンも見てねえし(またか、今年何回目だ)ww

正直6回くらいからは「いわおのピンヒーイン」の実現のため、
「誰もヒーローにならんでええからの。いらんことしなさんなや」などという
完全に間違った観戦スタイルを取っておったしのww


金本兄さんの隣席でフルイニングの守備をまっとうしたいわお。
(つか昨日のいわおのボールタッチってヒットの打球処理2回だけか?)
(去年やったかの「今岡さんのとこには打球は飛ばさん!」みたいなもんかww)

試合終了後、アサイサイとは流れ作業が如く気のないハイタッチを交わした後、
踵を返してレフトから帰ってこられる金本兄さんを正装にて待っていた。

憧れ続けた背中。そして、その兄さんとの感動のハイタッチ。
今日という日は、いわおにとって本当にかけがえのない記念日となっただろう。
これからも頑張れよいわお。レフトのポジションゲットまでもうちょっとだからなwww

しかしまあ、3回の石川の打球の追い方、あの背中だけは見んでええからのww



しかし改めて考えてみるとあれよな。

主力級の活躍を期待(期待ってレベルじゃないな)された
おメンチがてんでワヤ。ローテ当確と思われた久保田、岩田は故障で出遅れ。
久保田にいたっては未だに鳴尾浜でも試行錯誤中という。

んで順番はおぼろげにしか覚えてないけど7月以降、
「ジェフ」→「赤星」→「関本」→「桜井」→「ブラゼル」。
かけがえのない人材なうえにほとんどが脂が乗った「旬!」の状態という
最悪のタイミングで発生した故障連鎖。

この辺の状況を鑑みるに、これでも一応善戦してるとは言えるんかな?
まああんぽんたん采配と福原のわんこそば起用がなけりゃあ
もうちょい上、無借金経営くらいは余裕ででけとった気もせんでもないがのwww


しかしこれ書いてて思ったけど、今年ってシーズン中の主力ピッチャーの故障が、
かなり少ないんじゃね?つかジェフだけじゃね?
その辺は「MYM式夏休み制度導入」の効果とかもあるんかなww
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | 選手について | comments(1) | - |


2009.09.13 Sunday

ナシゴレンとワシ
ブログランキング


ココナッツガーデンで有力情報を得た。

不可能やと思われたCCG弾。
練習中にはたまに放り込むヤツがいるそうです。
ブラゼルとかブランコとか。


今日、どっちもいねえよwww
Writer : Dr.KEN | 現場より(モブログ) | comments(2) | - |


2009.09.13 Sunday

秋祭りっ!!
ブログランキング


一番センター野原(岩)と聞いたんで、
新しいデジカメを買いました(笑)

一番センター野原(岩)と聞いたんで、
今日という日が記念日になりました(笑)


さあ祭りや、わっしょいわっしょい!!
笛持て金持て太鼓を持てえwww

注・・・デジカメはお昼に衝動買いしたモノです。
Writer : Dr.KEN | 現場より(モブログ) | comments(0) | - |


2009.09.13 Sunday

男どアM甲子園~季節のおはぎを添えて~
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
赤星、 あんなんのために なんでしんでしもたん・・・。


試合開始前から降り続く雨粒に焦らされ濡らされ、
赤星の決死のダイブに背筋を凍り付かされ、
意味不明な山脇のプルプルに血圧がファステストラップで急上昇。

んで2点を追う形となった6回以降は、
4イニング連続先頭打者が出塁するもカタチをつくれず。
で、試合終了は10時オーバー。
しかもそんな試合に「季節のおはぎを添えて」って・・・。

こんなどMプレイ、なんぼ積んでもなかなか再現でけへんってwww


野原(岩)の「今日は初球。思いっ切り振るッス!絶対振るッス!」や
桧山さんのライフラ捕球など、多少の見所はあったっちゅーたらまああったものの
トータルではほんま、どーしょーもない試合やったです、はい。
まあどーしょーもなくしてしもたんは、主に1人の選手に尽きるんですがのww

つか山脇の死亡遊戯も鳥谷のゲッツ(藤田ナイスダイブ)も痛かったんですが、
ホンマに耐え難い激痛となってしもたんは7回裏、無死1・2塁の平野のミスかのう。
(まあスターターチョイスの部分の最大のうんこは置いといて)


ちょ、平野、キサマ・・・。





サードジョンソンやってwww


セントラル最大級のファンタジスタが目の前におるのに、何故に一塁方向に・・・。
ここの判断が最大の激痛でしたなwww

福の字に関してはもう、んなもん起用してるほうの責任でしかなく、
「おはぎぼけーっ!」と言う気も特に起こらん(きっと福原は頑張っているはずだw)。

んで昨日の替え方をかんがみるに、どうやらいまさらながら
「今日で失格!顔も見たくない!」が決定したっぽいけど、
こっちとしてはもう、彼の今後を含めてまで福原には醒めきってしまった、と。

そうなっちゃったのはあんたらベンチのせいだよ、と・・・。



でとうとう、セントラルのクライ(©どん語録)争いは1ゲームの中に3チーム。
史上稀に見るカオスっぷりというナイスエンターテイメントww

でもね、ぶっちゃけていいッスか?チョリーッス!ぶっちゃけッス!


こんなもん史上最低レベルのクライ争いないかwww
「13.5」という絶望的な数字を短期間で追い上げたっていうても、
この間のタイガースの成績なんぞ24勝17敗でしかなく、
「奇跡は甲子園で起こってんじゃない!神宮で起こってんだ!」ってだけの話だww
(しかしオールスター後のスワローズの10勝29敗ってww)

まあ実際、それでもごっつオモロいからこの展開自体はええんですけどね。

但し!
どうやら借金5ラインを最終到達点に見据えた戦いとなるらしいクライ争い(笑)
これを勝ち抜けたチームって、祭りに雑ぜてもらえるんやで。

どのチームが勝ち抜こうが、実にこっ恥ずかしいチャレンジャーとなりそうだわwww


ということで今日は、たけさんの蜘蛛の糸(丈夫w)につかまらしてもらい、
夕方からイソイソとシモヤノ観戦のため甲子園に向かいま~す♪

あ!デジカメないからワシのまさしちゃんを激写でけんやないかwww





今日緊急昇格となるらしい桜井に関して、昨日のデイリーの記事。

「オレの見立てでは7割5分かな」@山脇守備走塁コーチ

キタ━(゚∀゚)━!! YMWKジャッジ、キター!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
桜井ホンマに大丈夫か?ちゃんと自己申告するんやでwww
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | タイガース全般 | comments(2) | - |


2009.09.12 Saturday

新大阪大雨、本日中止か?
ブログランキング


デジカメ無しで結婚式に臨むという、
非人道的行動にでております。

まあ奥様の友人なんでワシャどっちゃでもいいんだがのw
Writer : Dr.KEN | 現場より(モブログ) | comments(0) | - |


2009.09.12 Saturday

規制のないテレビ局
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
えーとですねえ。昨日のことなんですがねえ。

連続勝ち越しも止まり、試合を“ロスト!”したから書かんかったわけじゃない。
まさしちゃんが試合を決める致命的な失点を喫したから書かんかったわけじゃない。
(実際の話まさしちゃんはこれで111試合無敗となったわけやしww)
ホワホワと飲み呆けて、ギリ終電に飛び乗ったという帰宅時間のせいでもない。
(いや、それは多少ないしあるかも知れないw)

試合のことをコチョコチョとメモしてた携帯を飲み屋に忘れたんだよ!
んでなんか知らんけどPCに原因不明の不具合が発生して、
それを解決に辿り着くオツムの状態ではなかったんだよ(イッツアHEROHEROワールド)!
(まあ正常に機能していたとしてもワシのアナログ脳では一緒やったけどw)

携帯ロスト!試合もロスト!PCバースト!んでワシは飲みニケーション!

ということです。わお、事実は小説よりエナリだよ!




つーことで今日は「原始人の日」www
携帯持たずにオンモを終日ふらふらしたんっていったいいつ以来やろww
翼が生えたかのように、実にノビノビとした1日やったがww
(携帯は明日のお昼に回収予定です)

んなもんで日課のブログ巡回もなーんもしてなかったため、
今日渡辺が上がってきてたこともマサが先発してたことも、ついさっき知った、とww

昨日の試合に関しては酒をあおりつつ飲み屋のテレビで大部分を確認しており、
(事前に幹事に「テレビがあり且つ野球を見せてくれる店」と懇願)
個人的には「えっらいオモロい試合やっとるのう」とばっか思ってたんですが、
そうじゃなかったんですか?ダルい感じやったんですか?

和田の「赤星の打球に対する鬼のようなチャージ(ヒット2本ロスト!)」と、
「偉大なる先輩金本の打球に対してはそれか!?」のいやらしいコントラストやら、

「今日がラストチャンスやで?」なイクロが第1打席から無死1・3塁とか
「マンガか?」というくらいわかりやす過ぎる試練をつくられ、
そこでゲッツ(打点じゃない打点付き)という最低限(イクロ基準)の結果を出したとか、
(この結果に対してのワシの評価は「ありやな?」でしたww)

その後のMYMプロデュースによる「明日なき戦い THE MOVIE」だとかwww

個人的にはけっこう満足しておりました(まあ勝たなアカンのやけどの)。




つか今日の試合ですな。
以後いっさい触れませんので先に「能見おめでとう!」を言っておきますww


田代にいっぱい食わされたグリンに対し、アサイサイがガチコーン!、と。
(そーいや去年、大矢にいっぱい食わされたどん様が翌日にやり返してたなww)

でもこれよー考えたらランドルフが明日の捨てゲームに行ってくれてよかっ・・・www
この3連戦、なんぼ相手がベイスターズやとしても「能見→福原→下柳」に対し、
「ランドルフ、グリン、ウォーランド、三浦」から3人が来るとしたら、
安易に「最高3タテ最低3タテや!」とか言うてられる状況では正直なかった。

とりあえず必勝が義務付けられてた試合。能見が二桁の壁に臆することなく、
一発回答を出してくれた。これは本当にデカイな、と。


さあ明日!全力で雷神様のご多幸をお祈りしつつ、
それでも決行されそうな場合は「求む、打撃戦!」ということで結婚式終了後、
しかるべき全力ダッシュで家に帰ってきたい、と思っております。





勝利試合後はかっくいいエンドロールを制作してくれることで名高いサンテレビ。
たまにそこに遊び心が入ることは知ってるが、今日のんだけは黙認でけんぞ。

「山本(審判)」→「内川」→「平野」

「しゃくれ三兄弟」映像ってキサマら(しかも山本っさんの時間が一番長い)www
おいこら、責任者出てこいやwww ワルノリが史上最強クラスやわwww

前代未聞門外不出、禁断の「シャクレロール」www
録画されてて見逃してる方は、是非見直してくださいなwww



結婚式前やいうのに、デジカメもバースト!している独田家。
明日ハヨ起きれたら朝からヨドバシに走りますww
 ↓↓↓↓↓



あ、追伸。業務連絡。

もしこれを見たら明日の午前中携帯取りに行くんで、
充電して置いといてください。
(帰りの電車でサンテレビ見ますもんでw)


Writer : Dr.KEN | タイガース全般 | comments(2) | - |


2009.09.10 Thursday

萌えろ!甲子園!
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑

【問1】

金本の非四球数は昨夜で12球団最多の78個を数えます。
では、その最大の要因は?(2位は井口の66個)

①5番目を打っているあらいさんの、パンツがうんち臭いから。
②おでこに付いてる3つ目の目が、視力5.0だから。
③金本ボールの影響でストライクゾーンが上下左右3センチ角しかないから。





頑張ったぞ!





それまであーだこーだ考えてたことがぜーんぶぶっ飛んでしもたwww
(ええ、イクローのこととかイクローのこととか・・・、イクローのこととかw)

テレビの前でkokoroと2人並んで、手ぇ叩いて足バタバタさして大笑い。
それ見たヨメが驚いて「あんたら何事っ!?」、と。


やばい、やば過ぎるって。

つかさー、この2人をお立ち台で並ばせたらアカンやろww
タイガースがセ界に誇る二大萌え巨塔。
昨日の甲子園、萌え死に者1万人の大惨事やったらしいやないか!(嘘)

9回表、一軍実地研修のため野原(岩)を送られた林ちゃんが、
ベンチで空見上げながらぶつぶつ、明らかにヒーインの練習してたん見つけたときは、
さすがにワシも萌え死に寸前やったわwww


片や愛する家族が誕生した日に、片や愛する家族が見守る日に、
最高の舞台で最高の結果を残す。ほんによいパパ、ほんによい息子やのう。




しかしイクロー、何回も何回もおんなじことをキサマ・・・。

アサイサイやら林ちゃんやら、先輩想いの優しい後輩のフォローのお陰で
キサマの失態が「はい、消えた」とか思っとったら大間違いやぞ。
一死3塁であっさり風味の見逃し三振って、キサマのバットはうまい棒か?何味や?
ワンウェイジェネレーション歌ってたときの本田美奈子(故人)のステッキか?

はったっらっけ!はったっらっけ!いーくーろー!

もうこれ、さすがに今日は「7番ファースト野原(岩)出陣!」ちゃうんか?
もしな、今日もスタメンやったらそらラストチャンスやぞ。
「林ちゃんさいこーや!野原(岩)さいこーや!イクロなんか最初っから・・・。」
ってならんようにちぃとは気張れや。よろしゅーに!


昨日はホンマに危なかった。

5;30のスタメン発表に野原(岩)の名前があったら、
マジで阪神電車飛び乗ってるとこやったww

一週間で5日がほぼ終電って、「そらフラグ立ちまくりよ!」状態必至ww
このタイミングでの野原登録は、ホンマ家庭に優しくないわあw





鶴くんよかったなー、お仲間でけたでーww
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | タイガース全般 | comments(6) | - |


2009.09.08 Tuesday

蜘蛛の糸Ⅱ
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
「連立??入ってねぇのんだよ、この野郎!!」

 ↑ ↑ ↑
はい、完全無欠にパクりました。
しかもコピペでパクりました、サイテーですwww
(これ、完全にツボでツボでww)

どこぞの政党ライクに後から数合わせで雑ぜてもーた身としては、
ネガドラさんが声高らかに宣言してくれてとても助かりました。
もう迷いなぞありません。半笑いで背中からバッサリ斬り付けちゃいますww

でも、でもね。連立放棄言うても、
・・・・・ぜ~んぶそっちが悪いんだからね(ツンッ)www




年間(観戦)勝ち越しを目論むワシにとって、このベイス戦だけは外せない。
しかし今週末、金曜は所用、土曜は結婚式で参戦不可能。
(まあ土曜におはぎ降臨があるんやったら、絶対に球場になぞ行かんがのw)

必然的にワシに許された参戦可能日は日曜日のみ(当然チケなしw)。

土曜の夜、ワシは有力な目撃情報をつかむ。
会社の「野球?興味ねえッス(笑)」な男子のヨメ(趣味:懸賞生活)が、
当日のチケットを宙ぶらりんで持っているらしい。

一筋の光明が見えた!これをお蔵入りさせてなるものか!

週明け月曜(昨日)、会社に着くやいなや「モノは相談だがの・・・」と
ゲンナマをチラつかせつつすり寄り、商談に入ろうとした刹那、

「え、チケット?オークションで売っちゃいましたよ。千円で(笑)」


平々凡々と、至極まっとうな人生を歩んできた人間が、ふいに他人をナイフで刺す。
それはたぶんこんなタイミングで起こることなんでしょうね。



殺伐としたキモチで「サバイバルナイフ」のネットオークションを眺めていた夕刻、
ふいに携帯が鳴り一通のメールが届いた。

「静岡のトラキチです。日曜日の横浜戦、ご一緒しませんか?」 だって。



く も の い と 、 ま た 垂 れ た 。



なんという以心伝心っぷり!

ワシの窮地に再び現れたネ申たけさんwww



ありがとうたけさん。ワシにとってあなたはライガー剛(@修羅の門)だ!
絶対にシュートボクシングで後楽園ホールを満員にするよ!
ワシは「あのとき食ったメシの味は、、、忘れない!!(@羽山 悟)」

えと。誰か付いてくてくれてますかwww




さてと。本日よりタイガースは「6連戦→9連戦→6連戦」と、
今シーズン最後の「踏ん張り処日程」。

あいだの9連戦と、日曜日におじいさんの「2回もたず」があったため、
最近は不動で回せていた中6日を多少マイナーチェンジしてくると思われる。
先発ローテに関する注目点は以下の2つか。

・おじいさんがどこに入ってくるか?
・土曜の穴がどこに行くか?で、その穴に誰でフタをするか?

おじいさんは固い物が食べれんうえにデーゲームがお嫌いなため、
必然的にデーゲームが多く組まれている土日のローテからは外れてくるであろう。
「おじいさんのデーゲーム外し」を中心にローテを考えると(何故だw?)、
9/10D→(中6日)9/17日G→(中7日)9/25日D→(中7日)10/3日S、この辺が無難か?

で、余った日程をテキトーに埋めてみたのがこれ。





わお!奇しくもまさしちゃんがワシの参戦日と2週連続かぶったよ!
偶然って怖いねwww 愛の力って怖いねwww





んな感じで俄然今後の観戦計画にワクテカしてきたところで(笑)、
今日で「太郎兵衛からの完全卒業(借金完済)」を果たしに行って来ます。

しかしいくらチーム状態が悪いうえに当人が調子を崩してるとはいえ、
安藤でチェンに勝てる気は一切せんのだがのwww
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | タイガース全般 | comments(12) | - |


2009.09.06 Sunday

生ける球神
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
お、珍しい。赤松が「マイナスな記事」をアップしとー。
やるやないか赤松、ちょっとは成長したんか?嫁に書け言われたんかww

・・・・・しかも。

記事中に「!」がイッコもねえ!!!
だいじょうぶか赤松、だいじょうぶか(オロオロ)・・・。

まあワシ自身あの場面は「赤松如きに球児は打たれんとばい!」と、
左団扇で見守っておったんだが、一球たりともバットが出せんかった赤松には
正直カチワリ氷の封を切って投げつけてやろうとさえ思っておった。

「ソルジャーなら死にかたってモンがあろうが死にかたってモンが!」
これ(今日の試合を絶対に忘れないです。)は嘘だってわかっちゃおるが(笑)、
キッチリ反省して次回挽回のチャンスの際は、ちゃんと空振り三振するようにwww

まあ代打を送らんかったブラウンが一番ソルジャーではなかった気もするがのww




2009年9月5日、マツダZoom-Zoomスタジアム広島。
8回裏二死1・2塁、その名前は告げられた。

「ピッチャーアッチソンに替わりまして桟原」

ざわめくスタジアム、敵味方なくその場を支配していた感情は「畏怖」。
そうオーディエンスは知っているのだ、“今ここで、歴史が動いていること”を・・・。


交代を告げられたアッチソンは荒れた、荒れまくった。
「ザシキサンの手を煩わせてしまった自分の不甲斐なさがユルセませんっ!」

魅入られたように3球三振に倒れた倉は試合後に語った。
「何と言うか。格が違い過ぎました、野球人としても一人の人間としても・・・」


たった3球。しかし永遠とも思える時間をオーディエンスの記憶に刻んだ桟原は、
まるでジョー・オダギリような涼しい顔で静かにマウンドを降りた。



桟原まさしちゃん、108戦無敗(プロ野球単独2位)。

その伝説はまだ終わらない・・・。


そして満場の拍手に迎えられベンチに戻ったまさしちゃんが、
「ケホッ」と怪しいセキを1つしたことは誰も知らない。それはまた別のお話。





昨日は素晴らしいシーンがあったため、それ以外のことは全部箇条書きでww

「狙え!7カード連続勝ち越し!」っていうても、
ぜ~んぶ2勝1敗じゃ勢いも出んし借金も返せんっちゅー話やの。

「三つ巴!」っていうても、犬と鯉は足らん先発をムリクリ回してる状態で、
うちだけはここまでずーっと中6日のラクラク安心設計。この辺が今後どう影響するか?
後ろに関しては犬は完全崩壊、鯉はプチ崩壊、でうち普通。
現在の立ち位置を踏まえても「ラクショーじゃね?」とか余裕コイテおったんだが、
桜井ブラゼルの大砲両門を欠く緊急事態が発生。風雲急を告げるクライ争いww

去年も「アッチネ申特急」の急停車と同時にすべてが崩れ落ちたのよね、ガラガラと。

「やるなら今しかねぇ」ってツヨシ長渕の©やし、鹿児島のイメージしかわかんのう。

福原に対しては投球以上に5回東出の打球に対するベースカバー遅れが殺意を抱かせた。

「インフル持ち込んだんだ~れだ?」クーイズッ!!
①おはぎ ②まさしちゃん ③やまと  ふざけてる場合ぢゃねえなwww
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | まさしちゃん | comments(4) | - |


2009.09.05 Saturday

スミ2(≠墨谷二中)
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
今朝の出勤中、車でABCラジオを聞いておったんだが、
そんとき初めて昨夜の東京ドームでの事件を知った。

で、(何故か早朝までラジオに引っ張り出されている)よっさん。
「そうですぅ~、実はワタシもあるんですぅ~。あれは昭和51年のシーズン・・・」

よっさん。ワシが2歳のとき、もう既に監督してたんかwww
そんなおじいちゃんに早朝から深夜まで労働を強いるABCの鬼っぷりwww
「でも阪神が強いと仕事がいっぱいもらえるんですぅ~」
と喜ぶおじいちゃん、かわい過ぎるwww これ家に1台欲しいwww

さらによっさんですら忘れている当時のいろんな球団の選手名を、
よっさんの拙い抽象的なヒントからズバズバと言い当てる“ネ申”アナウンサー。
(このすご過ぎるアナウンサーはいったい誰なんだ?)

それが嬉しくって「そうですぅ!そうですぅ!そうですぅ~!!」とはしゃぐよっさん。
なんだ、朝からこオモロ過ぎるこのラジオ番組はwww


ちなみによっさん。この番組終了後、解説のため広島に発たれるらしいです(合掌w)。
とりあえず東京ドームの件は、今日うちに帰ってからG流で確認してみよう。




76歳のよっさんでさえもこない働いてんのに・・・。
おい、イクロ。キサマも1個くらいはなんか仕事しろや、とww


試合前からわかっていた。ルイスに勝つためのゲームプラン。
・立ち上がりを捕まえて1~2点を先制する、でその虎の子を能見が凌ぐ。
・ルイスに6回くらいまで100球投げさす(展開的には1点ビハインドまでOK)。

中4日メインで回している関係上、ブラウンとルイスは必要以上に球数制限にこだわる。
つまり昨日は、スミ2といえど打撃陣は頑張った(ミッションは最低限達成した)。

またしても無意味無臭のセーフティーを敢行して呆れ返らせられた
「トオルさんの翼、折れてる@折原優香」状態の平野も、
たぶんルイスに一番球数を投げさしてたってことで相殺しといてやろう。
(そこでのセーフティーはアイディアなんかじゃねーから)


そしてエース能見の、エース能見による、エース能見のための勝利。
惚れ惚れするほどの安定感(主審との相性によるw)、お見事でございました。

これで9勝。間を空けんと次の登板で二桁、スパッと決めて欲しいなあ。



昨日はABCラジオがどん様解説(実況・次郎ちゃん)に対し、
サンテレビが「実況・小浜」「リポーター・木内」「解説・原告中田」という世紀末トリオ。

一瞬の躊躇もなくテレビの音声をOFFれましたわww
しかし「どん様解説」。正味の話、そろそろ本気で飽きてきたwww

・「真っ直ぐに弱い外国人とかいないッスよー、ははは」ってあんた、
 4月からおメンc・・さんの何を見てきたんやwww

・モニターに映し出された真弓と主審との「・・・・・かわ」「え?」
 「だから藤川やって(ニヤリ)」のやりとりを見逃したらしいどん様。
 それをシッカリ確認していたと思われる次郎ちゃんの「直接藤川ってことも?」
 の助け舟を振り切り「そんなんないッスよー(笑)」→「ええ~!?」
 どん様、ますおさん状態www



うお、気ぃ付いたらもう今日の試合が始まってまう時間やないか!
この遅更新グセだけはホンマどないかせんといかんなww





さあ今日は満を持してのおはぎ広島凱旋。
明日は結果論を展開してこのチョイスを叩きまくってやるww

しかし今日おはぎ、明日シモ@デーゲームって、マジで大丈夫なんか?
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | タイガース全般 | comments(4) | - |


2009.09.04 Friday

トランス甲子園
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
~12:30。14:30~19:30。

ん?今日ワシが寝てた時間ですが、何か問題でも?
起きたら既に試合が5回だったときには、軽く絶望したがww




9月2日

【出場選手登録】
▽阪神 桟原将司投手

ワシの参戦に合わせたかのようなまさしちゃん昇格。
甲子園に向かうワシは、天にも昇る気分だった。

しかしワシのまさしちゃんを登板させるためには、
「特殊なシュチュエーション」が必要になる、これもまた事実。
「まさしちゃんとワシの甲子園デートのためなら悪魔のシナリオも辞せず」
ワシはとうに腹はくくっておったww


試合は序盤から大きく動く。
今季初登板となった「立ってりゃええ」増渕に対し、
好球必打で積極的にバットを出していく。

ハードラックなどもあり、軽い拙攻祭りではありながらも、
この姿勢が増渕の精神を蝕み、さらにコントロールを乱していった。

「薄いほうの可能性」

大量リードで8回桟原、9回西村。これがハッキリと見えてきた。
(正直この日は、桟原を投げさすことしか考えてなかったww)


3点を失ったあとの6回、鳥谷の2ランが飛び出し再びリードは5点。
続く打者金本。無走者でチャンスマーチが鳴り響くという、異常なテンションの甲子園。
そうかそうか、みんなわかってるんだな。
まさしちゃん登板の予感を肌で感じてトランスしまくってんだなwww

そして運命の8回表、真弓が審判に何事かを告げ久保がマウンドに向かっていく。
リードは5点。来る!間違いない!まさしちゃんが来るっ!!!





まさしちゃん、キ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━、(*・з・)━━テナイノ?


さとるさん?何だここでさとるさんって?ナメてんの?

しかし、まだチャンスはある。9回表、真弓が再度審判に何事かを告げる。
ハァハァ(*´д`)ハァハァ(*´д`)ハァハァ(*´д`)ハァハァ(*´д`)ハァハァ(*´д`)今度こそ・・・。





まさしちゃん、キ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━、(゚Д゚) ━━テネーヨ!!!



つまらんっ!何だ筒井って?ワシもー帰るwww

そんなこんなで今季12勝13敗、知らん間に観戦借金が「1」に減ったケロ。




誠のつけ麺を、下柳のとこのレジで注文しろとの暴挙に出た甲子園ww



金村はなーんも悪くない。頑張ってハヨ1勝してケロケロww



抱かれたい男ナンバー1、3週連続勝ち抜き・トリー谷たかすぃさん。





あ!今日の試合のこと書くん忘れたwww

久々に見れた関本のノーパワーが嬉しかったww
どん様「金本ボール」言うたwwwホンマに言うんやwww
どん様の「久保のクイック説明」、もう飽きた。4月からずーっと言うてるやんww

この3連戦でわかったことが1つある。
真弓の中では既に立場は「筒井>江草」なんやな、間違いないwww
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | まさしちゃん | comments(6) | - |


2009.09.02 Wednesday

一点集中主義
ブログランキング


まさしちゃんまだ?

つまんね(--;)
Writer : Dr.KEN | 現場より(モブログ) | comments(0) | - |


2009.09.02 Wednesday

ちょっとそこのおじさん。
ブログランキング


ワシのまさしちゃんがどこにおるか知らんカネ(笑)?



ワシはまさしちゃんに出会うために生まれてきた。
そしてまさしちゃんもまたワシに・・・。

ワシのまさしちゃん、甲子園へ帰還(号泣)!!


ごめん、あかまっつん!
ワシ、ワシ、、、別に大好きなヒトでけたっwww
Writer : Dr.KEN | 現場より(モブログ) | comments(2) | - |


2009.09.01 Tuesday

13耐以来の甲子園
ブログランキング


まあ今日はワシが勝たすとして、
まあ明日もワシが勝たすとして、
問題は明後日やな。ケロケロ。
Writer : Dr.KEN | 現場より(モブログ) | comments(2) | - |


2009.09.01 Tuesday

ケロケロ♪
ブログランキング
 ↑ ↑ ↑
みんなののりP@47歳

なんじゃこりゃ、予想以上に最高すぎるなwww

会社休んでもどっちか見に行こうと思ってたのにすっかり忘れてしもとった。
金子には「南を甲子園に連れてって♪」って言って欲しかったなwww




一昨日の日曜日。もしも神宮が雨天中止になってなかったら、
明日水曜日のお犬様の先発は誰だったんだろう?

まだ見ぬ名も無き投手よ、ワシはキミに会いたかった気がするよ。
(なんとなくICHIBAやったような気もせんでもないがのwww)


・・・・・とか昨日の夜に書いてたら、

今日の新聞に「3日は増渕が今季初登板」って書いてましたな。
つーことは元々「館山→増渕→ユウキ」やったってことか。
それが「館山→石川→増渕」になったと。

なんや、元々「サプライズ山本くん」の目は無かったってことか、つまらん。←そこかw
(まあ「聖戦モード突入!」なこの3連戦に来られてもかなわんかったがのw)



こんにちぱ、どくたーけろよんです。ケロケロ。

いよいよ運命のお犬様3連戦ですケロね。
今日明日はまあけろよんが勝たしてあげるんケロが、3戦目の増渕。
これには頑張って自力で勝ってケロ、頼むケロよワシの久保♪

オフィシャルブログでいじってはイカン系のファンを名指しでいじる等、
赤松やらおすぎやらとは多少異なる「真性アホ疑惑」が残る増渕。
そんなイタイ子の復帰初登板を飾らせてあげるとかの優しさはいらないケロね。


さすがにこのキャラは無理があるっぽいケロ。
今後もたまにこんな試行錯誤のキャラチェンジがあると思うケロが、
「変わらなきゃも変わらなきゃ♪」にチャレンジ中につき、
関係者(誰?)の皆さまにおきましては、生温かく見守ってくださいな。ケロケロ。

まあ言うてもワシ、元々が「無形」に近かったんですがのww


なぬ?三浦ってジャイアンツに8連敗中なんかよ!?
ホンマその極端過ぎる偏食癖だきゃあ、ええ加減にしんさいよww





月曜の甲子園を何故か亀井に貸し出すタイガース。
阪神園芸様は当然、土をユルユル整備にしておったんだろうなww
 ↓↓↓↓↓



Writer : Dr.KEN | タイガース全般 | comments(0) | - |






 

 

 

 

タイガースネットキャンペーン情報
虎暮らし 自称阪神タイガース評論家の日記
虎暮らし 自称阪神タイガース評論家の日記

虎ブロガー界の鉄人、torao改め鳴トラさん渾身の処女作!