Dr.KENの「こだわりのトラ」

トラを愛し続けて、はや20数年。
俺にトラを語らせろと故郷山形から大阪へ!
こだわりのタイガースネタにお付き合い下さい!
                      題字:ワシ
<< September 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

2008.09.14 Sunday

【極】悪徳商法
ブログランキング


梅津(チーム山形)よ、すまんな。
キミらが負けれん理由も重々知ってはおるんだけれど、
ワシらもワシらで負けれんのよ。

しかし初戦は例の虎用サービスオーダー。
昨日は大ピンチで代打キダゴに、最後は梅津投入・・・。
ワシの応援シナプスはもう平衡感覚もなんもあったもんじゃない(笑)

トリオのエラーもセッキーの失敗バントも、
結果的には勝利の感動を増幅させるための極上のスパイスになったサヨナラ劇。
5試合でサヨナラ4発。数日前に(保険をかけつつw)断言したが、
このちょっとの差が「変わった風向き」と「甲子園」であると思っている。
「野口のゴロゴー」以来、辛勝の中にもしっかりと意思が見えている(一昨日を除くw)。

もちろん金本の信じられないような魂のダイビングも勝利を大きく手繰り寄せた。
そして猛打賞を打とうが何をしようが赤松が赤松たる所以もwwwww
(しかしお前は何故にそない簡単にシモとか球児を打つ?)









この日のことはどうしても書きたかったんですが、
引越し先のリフォームの打合せやら結婚式やらショールーム見学やらいろいろあって、
丸2日遅れになってしまいましたが、感動レビューについて。


今年本当に苦しめられた押本、松岡、イム。
この東京ヤクルト的JFKを完全撃破してなし得た3連続サヨナラ劇。
全ては甲子園だからこそなし得た、全ては野口が見せた強い意志から始まった。
ヒーローインタビューでの矢野の力強い言葉が全ての選手の背中を押した、と思う。

ええ、まあ、何と言いますか。生きててよかったってヤツ(笑)?

3時の公示にIMAOKAの名前を見かけたときからワクテカし、
「今日はリーソップ初先発と今岡スタメンだけで腹一杯、結果に関しては文句は言わん!」
と自分に言い聞かせつつ乗り込んだ甲子園でいきなり白昼夢のような興奮弾。
あれほど「何が起こったのかわからん」ムード一色に染まった甲子園は初めて体験した。
ああ、「時間が止まる」っていうのはこういうときに使う表現やったんやね(笑)

試合終了後にお会いした方に非常に強く勧められたため、
結婚式とショールーム見学の忙しい合間をぬって「覚悟のすすめ」も買いました。
ええ、別に脅されたわけではないですが(笑)




実は今日はこっからが本題で、
生まれも育ちも東北は福島県、ある1人のタイガースファンの女性の、
2日間におよぶ「初めての甲子園ヒストリー」を、
勝手な想像ででっちあげて書くつもりだったんですが時間のほうが・・・。
山形から単身大阪に出てきたときのワシの当時の記憶もフラッシュバックさせつつ、
これはまた機会があれば書いてみようかと。

まあ内容を簡単に言ってまうと、
「初めてやってきた、夢にまで見た甲子園でいきなりサヨナラ劇がお出迎え」
「迎えた翌日、関西最後の夜に今度はその感動を遥かに上回る逆転サヨナラ劇を体験」
(しかも今岡の同点2ランという、幻の食材を用いた前菜付きw)
という、悪徳商法並みの強引な手法にどっぷり引っ掛かった女性の話ですな(笑)
「はい、これであんたは一生タイガースファンね」みたいな(笑)
甲子園には魔物が住んでいるっていうのは、たぶんこういうことをいうんだろうね(笑)





昨日の深夜、実は我が家でとんでもない事件がありました。
これをどうしてもお伝えしたかったのですが、
今日は書くことが多過ぎるんで明日以降にお伝えできればと。
 ↓↓↓↓↓


Writer : Dr.KEN | タイガース全般 | comments(4) | - |






 

 

 

 

タイガースネットキャンペーン情報
虎暮らし 自称阪神タイガース評論家の日記
虎暮らし 自称阪神タイガース評論家の日記

虎ブロガー界の鉄人、torao改め鳴トラさん渾身の処女作!