Dr.KENの「こだわりのトラ」トラを愛し続けて、はや20数年。
俺にトラを語らせろと故郷山形から大阪へ! こだわりのタイガースネタにお付き合い下さい! 題字:ワシ |
![]() |
2009.04.18 Saturday100年続きますよに
![]()
↑ ↑ ↑
全然知らんかったんですけど「ハナミズキ」っていうんですな、これ。 昼に見るより夜に見たほうが全然キレイやな。 単に「車止めんのに邪魔な木やな」としか思ってなかったワシのばかwww 一週間ほど前からワシが毎晩ゴソゴソしてる部屋の窓を開けたところに 生えてる木につぼみがいっぱい付き出して「何だこれ?」って思ってたんですけど、 気が付いたらあほほど花が咲いてました(笑) そーらをおしあーげてー、てをのーばすきみごがーつのーことー どーかーきてほーしいー、たまぎーわまーできーてーほーしいー キミーとすきーなーカネーモーがー、100年つーづーきーますーよにー♪ 初抗議に出た真弓監督のテレとギコチナサが非常にかわゆすだったこの試合。 木戸 「ほら監督、抗議抗議。行ってくださいよー」 真弓 「えー、うそー。ほんまにいくのー。恥ずいわー、自分代わりにいきーやー」 (ベンチでの妙なやりとりをかるく妄想してしまったw) 「勝敗以上にカネモのホームランを、どうか幻にせんといてくれ!」 5回終了までは不純な動機で見ておりましたよ、ええ。 特に雨足が強まって見えた4回くらいからはもうハヨ打て、とwww (そういう意味では皆ちゃんと空気が読めててよかったよw) 結果は出んかったけどアライさんは、徐々によーなってきてんじゃないですか? 一時の (元ポストイチロー)イクローもエラー気味ではあったけれど、 本家の記念日にスタメンで1本出てよかったな、おい。メンチよりは期待が持てたぞww デイリーの江夏さんはオモクソ辛口やったけど、安藤も わかる、わかるぞ。あれは球児にセーブを付けたろうっていう配慮だろwww それと各マスメディア。はいそこ、いちいち記事にしないこと。 (そんなもん開幕前の勝ち星予想が総試合数を超えてしまうようなもんだからのw) 連日の(旧)タイガースっぽい試合運びで連勝。 (声高らかに「今期、二度目の2連勝ですっ!」って金本に振るアナウンサーww) 岡田野球に慣れ親しみ、選手のメンタルまで無駄に考慮してしまう身としては、 ジェフの投入タイミングに「おりょ、そうきますか?」って感じもありましたが、 まああっこのワンポイントは野球としては「普通にアリ」な手法ではありますわな。 (個人成績のことも考えてやるとアッチがただ働きで1球のジェフにHが付いたがの) さあ今日明日も、相手が相手だけにここはノッテいってもらわねばならんとこぞ。 昨日の記事で岡崎の先発マスク完遂初勝利に触れるんをオモクソ忘れてた。 (7日の逆転サヨナラ試合は本人も納得行ってなかったやろうしね) toraoさんの記事を見て「・・・・・あ。」って思い出したwww おめでとう岡崎、本当に。お祝いにキミにハナミズキを贈ろうw 矢野の帰りも待ち遠しくはあるが、これからも狩野と切磋琢磨、よろしく。 「nojimaスタジアム」って何だ?ハマスタwaveはどこ行ったん? 寝る前に「エグのわくわく三振ショー」を見ようと思ったら既に映像がない。 ここってG流みたいなもんと違ったんかいな・・・。 ててとてーとてーとーしゃーん、めでてぎゅっとてーとーしゃーん♪ ↓↓↓↓↓ ![]()
|
![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |