Dr.KENの「こだわりのトラ」トラを愛し続けて、はや20数年。
俺にトラを語らせろと故郷山形から大阪へ! こだわりのタイガースネタにお付き合い下さい! 題字:ワシ |
![]() |
2009.07.18 Saturdayよいオツマミがあったので
![]()
↑ ↑ ↑
あ~、酔うた~。昨日はちょっと飲みすぎたわ~。 まあたまにはええやろ(たまに?)。 だってさー。 この顔でビール5杯 ![]() イケましたからwww (壊れた越智の様子は、G流で丸1ヶ月確認することができますww) 「これが魂のこもったピッチングというものだ」 金村暁さんの丁寧でかつ逃げない圧巻のピッチングは、まさにこの一言に尽きた。 目の前でこれを見せられて勝たせることが出来ないチームであるならば、 プロ野球球団を名乗ることを辞めてしまえ、と。 中盤以降はもう、沸騰したヤカンのようになって試合を凝視していた。 「東京ドーム」と「ジャイアンツ」。 この身の毛もよだつような2つのNGワードを前にして憤然と立ち向かったのは、 今季初登板の金村暁。かつてはエースと呼ばれその後屈辱にまみれた男。 その表情から、投球から、激しくほとばしる気迫に心を打たれる。 「金村に勝ちを付けてくれ!」、真剣に心からそう思ったのは久しぶりだった。 (久保のときは、正直半笑いだったからのww) ※だからこそ7回の攻撃について書き始めると罵詈雑言になるため割愛ww ※葛城のゲッツーにだけば雲1つない青空のように澄み切った殺意が芽生えたわww つか、逆転した前の回に投げてたピッチャーに勝ちが付くって、誰が決めたん? 昨日の試合、金村暁に勝ちが付かへんって、誰が決めたん? くそう、こうなったら背に腹はかえられへん。悔しいが頼むナベツネよ。 得意のその剛腕で、勝ち投手のルールを「一番頑張った投手」に今すぐ変えてくれやwww それ以外にもいっぱいあったなー。 9回、 直後に鳥谷の逆転弾が飛び出したが、「そら単なる結果やろ」と。 チームの勝利、ひいては金村の負けを絶対に消すため、最善を尽くせや、と。 鳥谷のホームランがスタンドに吸い込まれたときには、一拍おいて絶叫。 (洗いモンをしていた奥様に「喜べ!貴様も喜べ!」と強要ww) 林ちゃんのホームランがスタンドに吸い込まれた瞬間には、 鳥谷のときからフルフルしてた涙腺が完全決壊し、マジで号泣してしもたwww (洗いモンをしていた奥様に「泣け!貴様も泣け!」と強要ww) さらに葛城の打球までが吸い込まれたときには、もう怒号しかwww 「ぐおらこの帳尻ヤロウ!さっき打てやっ!!しかもお前打ったん越智ちゃうからな!」 「んで球児のセーブどないしてくれんねん、おおおうっ!ごらwww」 ![]() 笑顔が弾けるトリー!よっしゃ、今日は五反田でモテモテやwww ![]() しかしかわゆす。なんで林ちゃんはこないにかわいいんだwww 鳥谷のホームランに関しては完全に青天の霹靂以外の何者でもなかったが、 林ちゃんのホームランに関してはそれまでの過程やらなんやらがいっぱいあって、 追い込んでから鶴岡が2球続けて外角低めにミットを構えた瞬間、 「あ、フォークが甘く入るかも。んでそれきたら林ちゃんはアジャストするぞ」 って予感が走っていた。まあそれがまさかホームランとまでは思わんかったがwww ![]() これね。 しかし最後に矢野を球児のピンチキャッチャーに起用せんかった監督は、 「魅せるプロ野球」をいかようにお考えなんでしょうな? その辺に関しては前監督がとても詳しいから、一回聞いてみるとよろしww あ、そうか。ワシが参戦する20日まで復帰は引っ張るってことかいなww (つか、前監督やったら全部計算ずくで甲子園復帰さしとるなw) ![]() 桧山さんに頭をポンポンされ「ワレ何しよんじゃ。ワシ誰や思てんねん」な鳥谷。 ![]() 「うわー、こんな恥ずかしい帳尻ホームラン初めて見たわー」な鳥谷。 タイガースファンなら誰もが知っている、 「これはチームが乗っていく勝ち方ですね!」の翌日の試合。 さあ、結果はどうなるwww ↓↓↓↓↓ ![]() 追記 【出場選手登録】 ▽西武 星秀和内野手 ▽オリックス 小林賢司投手、高波文一外野手 ▽日本ハム 中嶋聡捕手 【同抹消】 ▽オリックス 菊地原毅投手、近藤一樹投手 ▽楽天 青山浩二投手 ▽オリックス 小林賢司投手 うわ、うわ・・・ うわああああ!!! 先発か、先発なのか!? ・・・・・って、京セラの試合全然ねーじゃねーかあああああ!!!!!!
|
![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |