Dr.KENの「こだわりのトラ」トラを愛し続けて、はや20数年。
俺にトラを語らせろと故郷山形から大阪へ! こだわりのタイガースネタにお付き合い下さい! 題字:ワシ |
![]() |
2006.10.07 Saturday頑張れっ!
![]()
優勝争い中にもかかわらず、うちでも「第1回戦力外通告」が発表された。 今回は4選手が対象。 チームの新陳代謝の為に必ず毎年あることやけど、やっぱりさびしいね。 今回対象になってしまった「筒井壮」の時に、中日の遅すぎる対応が問題になったこともあり、早めに伝えることが彼らに対する配慮になるんだろう。 みんなもそうだと思うけど、一回でも「うちの子」になった選手達は、どっかに行ってもずっと応援したい。 (松永とダリルと緑ウェル以外
![]() ![]() ![]() ’02、社会人クラブ「ローソン」の休部により、阪神がまとめて面倒を見ることになった「ローソン三人衆」の飛脚 ![]() ![]() ![]() 入団時は「井川二世」なんて言われた好素材。 高卒5巡目のルーキーにも関わらず、「田村」の36を任される(面出には触れないw)。 北の方の出身(石川県)だったんで気にかけてました。 ウエスタンではローテを任されたり、期待はされてたが生かせんかったね。 一軍で見たかったよ。 今後は、その男前っぷりを生かして芸能界入り、そんでTBSの「壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦」あたりを狙ってみては? 追記…中林が大好きだった方がいらしゃいます。 この度は……。 ![]() ![]() 中日の遅過ぎる解雇の犠牲となりかけたが、なんとか阪神に入団。 当時は「星野監督の甥っ子」だから拾われたとか言われてたなぁ。 なんか中日時代に打たれた記憶があるが、詳しくは覚えていないw 上之宮→明治大→阪神と「いっこ上の豊」の後を追いかけてきた(もしや、知られざるカップルだったのか!?w)。 年齢的には中堅クラスにもかかわらず、鳴尾浜で大きな声を出しているあなたの姿は光ってました。 きっと「最強鳴尾浜タイガース」の精神的支柱だったんですね。 第二の人生頑張ってね! ![]() ![]() う~ん、印象が‥‥(すいません) 広島魂見せれずに終わっちゃった。 トライアウトを受けるみたいです。 怪我に泣いてきた野球人生、まだまだ終わらせないで頑張って! いつか「あれって、うちにおった石橋やんっ!」って出会おうよ! 松田とか吉田豊みたいに。 さぁ、試合だっ! 今日の甲子園周辺は降ったりやんだりしているが、試合には問題無さそう。 中日が負けようが勝とうがどうでもいい(ほんとはどうでもよくないがw)、 「全部勝つ軍団」は今日も勝つっ! 金本が連盟に怒られてましたねw 頭固いなぁ、偉いさんは。 ![]()
こんにちわ。
トラバありがとうございました。 >今後は、その男前っぷりを生かして芸能界入り 確かに男前なんですけど、それは哀しいですぅ(T_T) それに人見知りするんで多分無理ですぅ。 分かってる私でも声かけるのに毎回びびりましたもん(笑) 筒井さんは、ホントにいつも元気でした。 みんなよりも大きな声出して・・・。 残念です。これも。
ちょびうさ | 2006/10/07 5:25 PM
とうとう阪神も出ましたねえ…
ファンの方々はさぞかしご心痛だと… あっしも毎年繰り広げられる騒動に心痛気味ですが(泣) やはり「金本賞」だめでしたかw 金品授与はいかんそうです。 示唆でもほんまはあかんとか きびしー でもやりだすとモノホンの八百長になってしまうからしゃあないですわな;; 兄貴のシャレやとみんな思ってたけどー
かんさいや店主 | 2006/10/08 1:47 AM
めちゃめちゃ淋しい
毎年この季節は大嫌い(泣) 一昨日は中林くんの記事を見てから思いっきり泣きました さすがにいつもTBをくれる人たちも、その記事に関してはTBもしてくれない。。。重かった?(爆) どこにいっても、何の仕事についてもがんばってほしいです
hine | 2006/10/08 10:27 AM
特定の選手を溺愛するファンにとっては、つらく悲しい時期です。入ってくる人数だけ、出て行かざるを得ない現実は、如何ともし難い訳ですから。私が特定の選手に入れ込まず、平等に博愛を心がけているのも、一種の安全装置なのかもしれません。
>金本が連盟に怒られてましたねw 洒落やがな洒落。分からんかなあ?>連盟のお偉い人達 ーー;)
いわほー | 2006/10/08 10:56 AM
>ちょびうさ様
たぶん、日本で中林を愛してるベスト10に入ってる方だと思ったので。 ショックが癒えたら、また熱く阪神を応援してくださいね! 元気が復活するのを待ってますね! 中林の36は石川県左腕「小嶋くん」に受け継いで欲しいです。 僕にとっても36は大事な大事な番号なんで。 >かんさいや店主様 おっ、名前変わってるぞw やっぱ人気ブロガーともなると違うねぇ(←もういいって?w) >「金本賞」 一応連盟の偉いさんもシャレやっていうのはわかってるみたいですけどね。 とりあえず言うとかなオチヤイに「あのストラップ」を送り着けられる~と思ったんじゃないですかw >hine様 プロ野球界では、秋がお別れと出会いの季節ですもんね。 別れがあれば、出会いもありますよ! 今年、阪神に来てくれそうな「小嶋くん」 出身は大阪ながら、中林と同じ石川県、遊学館出身。 これも何か運命の様に感じてます。 石川県のバトンは受け継がれたんでしょう。 高校時代の活躍が脳裏に残ってますが、どれだけ大きくなってるか楽しみです。 >いわほー様 >特定の選手に入れ込まず、平等に博愛を心がけている 僕も基本はこれですね。 球児にだいぶやられてますけどw この安全装置は田村が阪神を去ったときに発動しました。 モウダレモアイサナイ、チームを愛す、と。
Dr.KEN | 2006/10/08 3:11 PM
![]() |
![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |