Dr.KENの「こだわりのトラ」

トラを愛し続けて、はや20数年。
俺にトラを語らせろと故郷山形から大阪へ!
こだわりのタイガースネタにお付き合い下さい!
                      題字:ワシ
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

<< いざ、日大山形! | main | ネギライ?(笑) >>

2007.08.14 Tuesday

盛岡冷麺買占め事件
ブログランキング
 ↑↑↑↑↑
押してみませんか(笑)




その日突然、山形県酒田市の売場から「戸田久の冷麺」が消えた。
山形県警の必死の捜査も空しく、事件はその後迷宮入りとなる。
そう、「シッポの付いた幼女を見た」と言うたった1つの目撃証言を残して…。
強風強風強風雷強風強風強風雷強風強風強風強風強風雷雷強風雷強風強風   
はっはっは、だって美味いんだも~ん(笑)
ということで、今日は山形から「美味いもん」の詰まったダンボールが届いた。
ぎゅうぎゅう詰めのその中身は、
「盛岡冷麺」「大山麦きり」「白山のだだちゃ豆」「お米」「おみ漬け」「砂丘メロン」etc…。

あまり知られていないが、岩手県の盛岡市は冷麺の産地。
俗に言う韓国冷麺なんですが、大阪で買えるものとは味が天と地ほど違う。
焼肉屋さんに行っても、これより美味い冷麺に出会ったことがない。
今の季節にしか手に入らない逸品のため、大量購入と相成りました。

麦きりって言うのは、まあうどんのようなもの。
大山麦きりはねえ、これを食うとしばらく他のうどんは食えなくなるほど美味い!

だだちゃ豆はまあ、枝豆の美味いやつ(特に白山産)。
しかし、空港で売ってた400gのちっさい袋で¥1,680はやり過ぎやろう(笑)

これでしばらく食いもんには困らなそうだ、ぐふふ(笑)

  



◆  ◇  ◆  ◇  ◆  ◇  ◆

さて、タイガースが大阪に帰ってきましたな。
ロードに入ってもその勢いは衰えず、現在貯金は6まで伸び首位に3,5ゲーム差の3位。
負け数を見ると、2位の中日が44、巨人阪神が45、横浜が46、ん~いい感じ。
闇であと14点で今シーズンのチームの得失点差もチャラに戻せるしね(笑)

しかし正直今年、ここまでペナントレースが面白くなるとは予想だにしなかった。
早めの若手シフトに納得して、来期以降を睨んだシーズンで良しとしてしまってたもんな。

「若手にシフトしつつも勝つ!」
今シーズンのタイガースは、とんでもない奇跡を起こそうとしている。

今日から始まる京セラドーム決戦。
前回のナゴドでの借りを返そうと全力で襲い掛かってくる落合ドラゴンズ。
やばい、想像しただけでドキドキするう(笑) 野球って凄い!


そやそや、日大山形のことを書くのを忘れとった(汗)!
さすがは春の覇者っていう常葉菊川の試合運びに完敗となってしまいました。
でもね、昔「東海大山形v.s.PL学園」のときに感じた絶望感みたいなものはなかった。
仮にもう1回、もう1回やれたら全然違う結果になったんじゃないかって。

でも夏は、地方大会から続く全てが一発勝負。
だから毎年、「夏の甲子園」は感動的で心を鷲づかみされるんですけどね。
日大山形ナイン、胸を張って地元に戻ってね!
お疲れ様、ナイスゲーム!
Writer : Dr.KEN | いろいろ | comments(6) | trackbacks(0) |


おおっ!!盛岡冷麺!!

我が家でも盛岡冷麺は話題になってます。
確か弟がどっかから取り寄せてたはず(大阪で買ったものではないらしい)
今年はわざわざ実家から送ってもらったくらいです。


あ、コメント書いてたらホンマに食べたくなってきた・・・
kokoroちゃんは盛岡冷麺食べれるんですか?
| 2007/08/14 11:59 PM
うわ~っ!盛岡冷麺だっ!!
岩手県人として、何だか嬉しいですぅ~!
それも戸田久って(笑)めちゃめちゃ親近感が湧きました♪
ちなみに、盛岡ではスーパーでも一年中売っていますが、
他の所ではやはり夏の食べ物なんですね...

高校野球は、日大山形残念でしたね。
岩手の花巻東も一回戦で負けてしまいました。
(新潟相手では今年は勝ちにくい気もしましたが^^;)
残る東北勢にはがんばって欲しいですね!!
yui | 2007/08/15 12:14 AM
>華様
最近、赤星とんでもないねえ。
このタイガースの大躍進、赤星によるところが大き過ぎる。
体も心配やけど、ほんま頼りにしてまっせ!

盛岡冷麺は盛岡冷麺でも、この戸田久のんがうまいのよ!

>kokoroちゃんは盛岡冷麺食べれるんですか?
雑食生物のkokoroちゃんもこれはまだちょっと早い(笑)
大山麦きりは大好物やけどね。
(これ食ってから普通の麺類を食わんくなったw)
KEN | 2007/08/15 10:54 AM
>yui様
盛岡冷麺は戸田久に限ります!

>ちなみに、盛岡ではスーパーでも一年中売っています
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 そ、そうなん…?
うちのオカンが「この時期しか売ってない」って言って、
毎年大量に買い置きしてるんですが(笑)

>残る東北勢にはがんばって欲しいですね!!
おうよ! 
大越が中川が高井がダルがマカベッシュが佐藤が…
成し遂げられなかった夢を今年こそは、、、、、えいえいおー!

あーそうそう、
前にyuiさんが料理してた「ほや貝」を見たうちの奥様が、
「なんじゃこりゃあ、なんじゃこりゃあ!」って言ってましたよ(笑)
KEN | 2007/08/15 11:01 AM
駆け上がるのも早かったですが逃げ足も速いね。(ランキングw)
昨日はエエ試合見せてもらいました。
これが二階席ですがバックネット裏のなかなか見やすい良い席でして(プレス席のまん前)、林や桜井の弾道の美しいこと美しいこと。
オデオヤジも堪能して最後の大阪土産になったことでしょう。
ヤナスコさんとトラのしっぽさんが揃うと恐いもんなしやね。まあ次から次へとコアで底なしの話が飛び出す飛び出す。www
いわほー | 2007/08/15 11:49 AM
>いわほー様
「上げるとこまで上げといて一気に落とす」
そんでその猛スピードで転落していく愉快な様を見て楽しむ的な、
ある意味「大阪のノリw」を予想してました(笑)
世の中には優しい皆さんが多くて何とかまだ10位前後です(笑)

>ヤナスコさんとトラのしっぽさん
ああ濃い、、、、、濃過ぎるわ。。。
想像しただけで白飯5杯はいけるわ(笑)
KEN | 2007/08/15 5:34 PM










http://drken.tblog.jp/trackback/153757




 

 

 

 

タイガースネットキャンペーン情報
虎暮らし 自称阪神タイガース評論家の日記
虎暮らし 自称阪神タイガース評論家の日記

虎ブロガー界の鉄人、torao改め鳴トラさん渾身の処女作!